質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

498閲覧

APIの操作について

practiceppp

総合スコア1

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/06 23:32

前提・実現したいこと

Laravelの勉強をしている実務未経験者です。

CRUD APIの作成をする勉強をしているのですが、実務でどのように使用するのかイメージができないので質問させていただきます。

私のざっくりとした認識は、APIを利用することによりECサイトなどでDBへと商品などの情報を登録することなく、商品情報を検索したり購入したりできる、というものです。

自身で調べながら簡単なAPIを作成してpostmanでgetやpostの操作ができたのですが、実務で使うとなると商品を提供している企業ごとにテーブルのカラム数や名前が違うと思います。それでどうやって絞り込み検索などができるのでしょうか?

商品のnameカラムやcategoryカラムは当然ある、という想定のもとに実装しているのでしょうか?

エンジニアの方々からしたら当たり前の操作かと思いますが、想像ができないので教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2021/07/06 23:49

> 実務で使うとなると商品を提供している企業ごとにテーブルのカラム数や名前が違うと思います。 各社に接続しに行く、という想定なのですか?
m.ts10806

2021/07/07 00:46

どういう構成、構造のものを作ろうとしているのか不明です。
practiceppp

2021/07/07 01:17 編集

ありがとうございます。 そもそも、実務でどのように使用するのかがよくわかっていない状況です。 「各社に接続しに行く」というのもよくわからないですが、商品を提供したい会社が自分たちで作ったAPIを、提供先のサービスに渡してAPIを使ってもらうのだと思っていました。 「どういう構成、構造のものを作ろうと」 特に何かを作りたいとは書いていないと思うのですが、APIの作り方を調べているとカラムが4つくらいのテーブルを作り、そのAPIを叩いて結果を表示するといった簡単な例なら出てきます。 ですが実際に実務で使用するとなると、もっと複雑な処理が必要になってくるのではないかと思い、イメージができなかったので質問させていただきました。 イメージとしては、飛行機のチケットを購入できるサイトがあったとした場合、複数の航空会社が購入サイトに自社のチケットを管理しているAPIを提供して購入などをしてもらう、というようなやり取りを想像しています。 この場合、各社ごとにチケットを管理しているdbのカラムが異なっていたら、チケットを購入できるサイトでのチケット検索機能などはどうやって実装するのかな?といった点が不明です。
dodox86

2021/07/07 02:42

たぶん、APIを利用する側の立場でしか考えられていないので、想像もしづらいのかと。APIを提供する側(どんなサービスが提供できるか)の立場で考えると、あれがしたいときにはこれが必要、ということが想像できるのでは。欲しいAPIが無ければ自分でやりくりしないと。
practiceppp

2021/07/07 02:53

ありがとうございます。 APIを使ってどのように商品を表示するのか、在庫の更新をするのかなど(そもそも「商品」と絞っている時点でよく理解できていないと今更ながら感じました)といったことしか考えていませんでした。 今一度、自身で調べなおしてみます。
m.ts10806

2021/07/07 03:42

そもそもAPI利用によって、何をリクエストとして何をレスポンスとするかは作る側が決めることなので実務とか全然違う次元の話ですよ。
guest

回答1

0

ベストアンサー

私のざっくりとした認識は、APIを利用することによりECサイトなどでDBへと商品などの情報を登録することなく、商品情報を検索したり購入したりできる、というものです。

おそらく、理解が適当ではありません。ドロップシッピングで構築するのであれば別ですが、一般にECサイトは在庫などの管理も必要ですので、商品情報部分についても自前でDBを構築しなければなりません。

投稿2021/07/07 01:29

編集2021/07/07 01:31
maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2021/07/07 01:33 編集

> それでどうやって絞り込み検索などができるのでしょうか? 複数のAPIをまたぐようなクロス検索は、正しく実装すること自体が一仕事です。
practiceppp

2021/07/07 01:53

ありがとうございます。 Amazonや楽天などでもDBを構築し、自社で膨大な在庫の管理をしているということでしょうか? また、私の認識が間違っているようなのでECサイトでAPIを使うとしたらどのような場面で使われることがあるのか教えていただけますでしょうか?
maisumakun

2021/07/07 01:56

> Amazonや楽天などでもDBを構築し、自社で膨大な在庫の管理をしているということでしょうか? おそらくそのとおりです。 > ECサイトでAPIを使うとしたらどのような場面で使われることがあるのか 「API」といっても、「自社のサイトを構築するために自分で勝手に作るAPI」と、「第三者に公開するためのAPI」という、かなり目的意識の異なるものがあります。
practiceppp

2021/07/07 02:19

私が質問への追記で記載させていただいた飛行機のチケットを購入できるサイト、チケットを管理している航空会社のAPIを例にした場合、この時のAPIは「第三者に公開するためのAPI」という位置付けになるかと思います。 こういった場面では上で教えてくださった「複数のAPIを跨ぐクロス検索」というものを実装してチケット一覧などに表示できるというように認識しました。 この場合、チケットが購入されたらその後の処理はどうなるのでしょうか? 少なくともチケットを管理している航空会社での在庫を減らす処理は必ず必要になると思っているのですが、この違う会社間でのやりとりにもAPIが使われるという認識であっていますでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
maisumakun

2021/07/07 02:33

> この場合、各社ごとにチケットを管理しているdbのカラムが異なっていたら、 それぞれのAPIに合わせた形に条件を変換する、そして受け取った結果も同じ形になるように変換する、といった工程が必要となります。
practiceppp

2021/07/07 02:48

ありがとうございます。 変換できることすら知りませんでしたが、おかげさまで質問する以前より、APIへの理解が深まりました。 リンクまでありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問