質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

URL

URL(ユニフォームリソースロケータ)とは、インターネット上のリソース(Webページや電子メールの宛先等)を特定するための形式的な記号の並びの事を言う。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2695閲覧

windowsでコマンドラインから複数のURLを一つのタブに開く方法

teratailmacr2

総合スコア31

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

URL

URL(ユニフォームリソースロケータ)とは、インターネット上のリソース(Webページや電子メールの宛先等)を特定するための形式的な記号の並びの事を言う。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2021/06/23 03:52

windowsでコマンドラインからURLを指定してブラウザを起動する事は可能ですが、通常新規ウィンドウ(ブラウザの設定により新規タブ)で開きます。

コマンドでいくつかのURLを開いた際に、新規タブを増やしていくのではなく、一つのタブを上書きさせたいです。

その様な方法はあるのでしょうか?

試した事としては、新規で開いたタブにjavascriptのwindow.openを用意しました。
第2引数のウィンドウ名を同じにする事で、新たに開いたタブと共通のポップアップウィンドウにならないかと検証しましたが、それぞれ別のポップアップウィンドウとして表示される結果となりました。

何か良い方法はありませんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2021/06/23 04:03

ブラウザとはどのブラウザのことを指しますか?
teratailmacr2

2021/06/23 04:25

ご回答ありがとうございます。 ブラウザはWEBブラウザを指しています。 Internet Explorer 11、Edge、Google Chrome、Firefoxあたりで叶えばどれでも構いません。
yambejp

2021/06/24 12:33

開いているタブに開いたら前のページを読まないこととおなじでは? 開く間に何かをするのでしょうか? .vbsファイルなどで実行してもよいのでしょうか?
teratailmacr2

2021/07/01 03:28

常に最新の情報をだけを表示したいので、以前の内容はなくなってしまっても問題ありません。 また、windowsコマンドで実行出来る形であれば.vbsファイルでも構いません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

適当ですが・・・
//test.vbs

VBScript

1Dim ie 2Set ie = CreateObject("InternetExplorer.Application") 3ie.Visible = True 4ie.navigate2 "https://www.google.com" 5wscript.sleep 3000 6ie.navigate2 "https://www.yahoo.co.jp"

実行

wscript test.vbs

追記

IEが開いていたらそちらを利用する

VBScript

1Dim ie 2set ie=Nothing 3Dim obj 4For Each obj In CreateObject("Shell.Application").Windows 5If TypeName(obj.Document) = "HTMLDocument" Then 6Set ie = obj 7Exit For 8End If 9Next 10If ie Is Nothing Then 11Set ie = CreateObject("InternetExplorer.Application") 12end if 13ie.Visible = True 14ie.navigate2 "https://www.google.com" 15wscript.sleep 3000 16ie.navigate2 "https://www.yahoo.co.jp" 17

投稿2021/06/24 12:34

編集2021/07/01 04:26
yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

teratailmacr2

2021/07/01 03:26

ご連絡の方が遅くなりまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 試してみたところ理想に近い形で実行されました! ちなみに、プログラム実行前にIEを立ち上げていた場合、既存のウィンドウとは別に新規ウィンドウで立ち上がりますが、それは制御不可能でしょうか? と言いますのも、やりたい事としては、CTIミドルウェアからの着信信号を受信した際に特定のコマンドを実行する仕組みがあるのですが、その際ブラウザに着信番号等のパラメータを付加してアクセスさせ、サーバーサイドでリクエストパラメータの着信履歴をDBに保存しつつ、該当の顧客情報をレスポンスしてブラウザに表示させたいと考えています。 実行コマンドを普通に「start "https://example.com/incoming/?tel=09000000000"」等とすると、初回は新規ウィンドウが立ち上がって想定通りの動作をするのですが、次回着信があった際、同じコマンドを実行すると、今度は別のウィンドウ(タブ)が開く為、着信の度に画面が増えてどれが今かかってきた着信か判断ができなくなってしまいます。 お教えいただいたtest.vbsの実行コマンドに引数を取る形にすれば、好きなURLを開かせる事が出来るかと思いますが、test.vbsを実行する度に別のウィンドウが立ち上がってしまいます。 これは解決不可能でしょうか?
yambejp

2021/07/01 04:28

追記しておきました IEが開かれていたらそれを利用、そうでない場合はIEを開きます
teratailmacr2

2021/07/01 13:38

追記ありがとうございます! ほぼやりたい事に近づいてきました! VBの事は全くわからないのでこれから勉強してみますが、あとはスクリプト実行時にパラメーターを引数として渡せれば完璧です! 技術的に無理かと諦めかけていたのですが、希望が見えてきました! ご丁寧にありがとうございました!
yambejp

2021/07/02 00:30

パラメータのとり方はWscript.Argumentsを参照して下さい Dim args Dim str set args=Wscript.Arguments for i = 0 to args.Count -1 if(str<>"") then str=str+"_" end if str=str+args(i) next Wscript.echo str //以下実行 wscript test.vbs 1 2 3→GUIのメッセージボックスが表示 cscript test.vbs 1 2 3→コマンドライン上に表示
teratailmacr2

2021/07/02 07:23

ご回答ありがとうございます。 最高です・・・。 まさに私が求めていたものです!! なぜこんな事が出来るんでしょうか。 検証した限りでは一番古いウィンドウの一番古いタブが指定のURLに切り替わるので、OSがその順番を保持していて、指定がなければ最古のものが自動的に利用される感じでしょうか。 OSでなければIEかもしれませんが、その場合、他のブラウザでは出来ないのでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問