質問編集履歴
1
clang -vの結果を追記しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,23 @@
|
|
1
1
|
OSはubuntu18.04です。
|
2
2
|
あるコードを動かしたいのですが、依存関係の項目でllvmのバージョンが10.0以上とありました。そのため[llvmの公式のサイト](https://apt.llvm.org/)を参考に```bash -c "$(wget -O - https://apt.llvm.org/llvm.sh)"```で最新版をインストールしました。
|
3
|
-
その後、```clang -v```でバージョンを確認しようとしたのですが以前のままの6.0.0と表示されました。
|
3
|
+
その後、```clang -v```でバージョンを確認しようとしたのですが以前のままの6.0.0と表示されました。
|
4
|
+
```
|
5
|
+
clang version 6.0.0-1ubuntu2 (tags/RELEASE_600/final)
|
6
|
+
Target: x86_64-pc-linux-gnu
|
7
|
+
Thread model: posix
|
8
|
+
InstalledDir: /usr/bin
|
9
|
+
Found candidate GCC installation: /usr/bin/../lib/gcc/x86_64-linux-gnu/7
|
10
|
+
Found candidate GCC installation: /usr/bin/../lib/gcc/x86_64-linux-gnu/7.5.0
|
11
|
+
Found candidate GCC installation: /usr/bin/../lib/gcc/x86_64-linux-gnu/8
|
12
|
+
Found candidate GCC installation: /usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/7
|
13
|
+
Found candidate GCC installation: /usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/7.5.0
|
14
|
+
Found candidate GCC installation: /usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/8
|
15
|
+
Selected GCC installation: /usr/bin/../lib/gcc/x86_64-linux-gnu/7.5.0
|
16
|
+
Candidate multilib: .;@m64
|
17
|
+
Selected multilib: .;@m64
|
18
|
+
Found CUDA installation: /usr/local/cuda, version unknown
|
19
|
+
|
20
|
+
```
|
21
|
+
これを先ほどインストールした最新版に切り替えるにはどのようにすればいいのでしょうか?
|
4
22
|
そもそも上記の確認コマンドが間違っているのでしょうか?(clangとllvmの違いもあまり分かっていないです)
|
5
23
|
よろしくお願いします。
|