質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

931閲覧

srcset属性が理解できない

Maaa_773

総合スコア1

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/21 13:07

srcset属性について質問です。

wという単位について調べると、
①その画像を表示したい時のブラウザ幅px。
②画像の実際の幅(ピクセル)。これによりブラウザは複数用意された画像のうち、どれを使うのが最適か判断できるようになる。

などと出てきて、ブラウザ幅?画像のサイズ?どっち??となっています。イメージがつきません。
下のコードの解釈ですが、

html

1<img src="small.jpg" 2 srcset="small.jpg 500w,(500×300) 3 medium.jpg 800w,(800×480) 4 large.jpg 1200w"(1200×720) 5 6 sizes="100vw"

「デバイスの画面幅が500px」の時、small.jpgを表示するよ。
「デバイスの画面幅が800px」の時、medium.jpgを表示するよ。
「デバイスの画面幅が1200px」の時、large.jpgを表示するよ。
その画像は、表示領域100%で表示するよ。であっていますか。

だとしたら500px、800px、1200px以外の画面幅だと画像はどう表示される?適するものを勝手に選んでくれて表示するのか?
2xのデバイスだと半分のサイズになる?
と混乱しています。シンプルに仕組みを教えてくださいませんか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/06/21 13:09

> wという単位について調べると、 出展明示してください。 > だとしたら500px、800px、1200px以外の画面幅だと画像はどう表示される?適するものを勝手に選んでくれて表示するのか? 2xのデバイスだと半分のサイズになる? 試してみたら分かるのでは?
guest

回答1

0

コードのsrcsetのところに(500×300)などとありますが、それらはコードの一部ではないですよね?

srcsetとsizesについては、こちらのページが詳しく、デモページもあってわかりやすいのではないかと思います。

【HTML】img 要素の srcset 属性 と sizes 属性について – ラボラジアン

wは画像ファイルの実際のピクセルサイズの指定ですね。srcsetは「デバイスの幅がこれならこの画像ファイル」といった指定をするものではなく、サイズの違う複数の画像ファイルを候補として羅列しておくだけのもので(そこで各画像ファイルの実際のピクセルサイズを情報として付記しておいて)、あとはブラウザにsizesとデバイスピクセル比に応じた選択を任せるということですね。

投稿2021/06/21 17:35

itagagaki

総合スコア8402

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問