質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

Q&A

解決済

2回答

5194閲覧

マイナス方向に遡るOFFSET関数

simple_cygnus

総合スコア1

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/15 05:40

前提・実現したいこと

Googleスプレッドシートで以下の画像のように、A7から、A7自身を含めてC1に記入した数値分(画像の例では4つ)上方向(マイナス方向)に遡り、A7から遡ったセルの範囲の中(画像ではA4:A7)でTRUEが記入されているセルの個数を返す関数を作成したいです。

イメージ説明

発生している問題・エラーメッセージ

OFFSET関数では第4, 第5引数で負の値を取ることを想定していないようで関数がうまくうごきません。

該当のソースコード

Google

1=countif(OFFSET(A7,0,0,-C1,1), TRUE)

試したこと・要望

B1には、A1:A4の範囲でTRUEが記入されているセルの個数を返す関数を次のように入れており関数自体は機能しています。

Google

1=countif(OFFSET(A1,0,0,C1,1), TRUE)

しかし、このように上から範囲を選択するのではなく、セルの下側から範囲を選択できるような関数、その書き方があれば、教えていただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

こちらで作動しました。
4つ目と5つ目の引数は、範囲の高さ(行数)と幅(列数)なのでマイナスにはなりません。
2つ目と3つ目の引数で、基準のセルから移動します。これはマイナスでも可能です。

=countif(offset(A7,-C1+1,0,C1,1),true)

OFFSET(セル参照, オフセット行, オフセット列, 高さ, 幅)

Googleスプレッドシートの関数リスト|OFFSET

投稿2021/06/15 06:29

gas.engine

総合スコア608

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

simple_cygnus

2021/06/15 06:42

まさに求めていたものです、ありがとうございます!!お二方全く同じ関数を教えてくださってので、ベストアンサーはより早かった方に差し上げることにいたします。
guest

0

ベストアンサー

第4, 第5引数は高さと幅なのでマイナスは使えません。
逆にOFFSET行、列の第2、第3引数はマイナスが使えます。

こういうイメージでしょうか?

=countif(OFFSET(A7,1-C1,0,C1,1), TRUE)

投稿2021/06/15 06:04

sawa

総合スコア3002

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

simple_cygnus

2021/06/15 06:42

まさに求めていたものです、ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問