質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

759閲覧

4乗的ガウスをRubyで解いた場合のコードの仕組みがわからない。

Mr.JJJ

総合スコア10

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

1グッド

2クリップ

投稿2021/06/10 04:03

4乗的ガウスをRubyで解いた場合のコードの仕組みがわからない。

「1の4乗から60の4乗までの和を求める」
という問題において、

i = 0
while i <= 59
i += 1
num = num.to_i + (i ** 4)
puts num
end

というコードを書くと答えは得られるのですが、
num = num.to_i + (i ** 4)
の文の意味がよく理解できません。

num を初めて定義する段階なのに、その中でなぜnumを使って定義し、エラーが返ってこないのか?
num はまだ何も定義されていない段階で、なぜ最初のnum.to_i には 1 が入るのか?

の2点がよく理解できません。

どなたがご教授いただけると幸いです。

ozwk👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これは初心者向きの回答例ではないですね。。。

いきなり num.to_i とやるとエラーになります。
num = で numが確保され nil が入るので、num.to_i がエラーになりません。

ただ、「なぜ最初のnum.to_i には 1 が入るのか?」は読み間違いです。
nil.to_i なので 0 になります。

こんなトリッキーなのを書くくらいなら、「初心者むきではない」のを書くなら、ruby らしく inject 位で惑わしてほしかった

投稿2021/06/10 07:10

winterboum

総合スコア23401

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問