質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

778閲覧

javascriptで何でも型(文字列、数値、真偽値、日付)が空文字かどうかを判定するスマートな方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/03 08:02

javascriptで何でも型(文字列、数値、真偽値、日付)が空文字かどうかを判定するスマートな方法をご教授ください。

undefinedではない前提としていまして、if (value != null) 後に if (value.toString() != "true" && value.toString() != "false")として、判定できないこともないですが、もう少しシンプルな方法がないかと思い。

よろしくお願いします。

javascript

1// valueに何でも型(文字列、数値、真偽値、日付) の値がくる場合 2function test(value) { 3 // undefinedではない前提としてます 4 if (value != null) { 5 if (value.toString() != "true" && value.toString() != "false") { 6 7     // valueがfalseだと false == "" がtrueになるので。 8 if (value == "") { 9 test = null; 10 } 11 } 12 } 13 14 return test; 15}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

単にvalue === ''ではだめなのでしょうか?

投稿2021/06/03 08:03

maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/03 08:09 編集

コメントありがとうございます。  おっしゃるとおり、厳密等価演算子 === で判定するだけですね。 これは普段使っていなかったので、とても勉強になりました。 ※ === で判定できない場合もあったりしたので、場合によっては使う時がありますね。
maisumakun

2021/06/03 08:18

> これは普段使っていなかったので、とても勉強になりました。 逆に、===を優先して使ったほうがいいかと思います(nullとundefinedを一気に判定できる==nullは便利ですが)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/03 10:36 編集

数値と文字の比較の時にうまくいかなかったような気がします。1と”1”の違いとかが結構多いため。 vue.jsとag-Gridをつかってるのですが、数字が文字列になっているケースがあるときがあり。 nullとundefinedを一気に判定できる==null は知りませんでした。なるほど。 ===を優先して使えるか試してみたいと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/04 01:05 編集

開発中のプロジェクトだったため、 ” == ”を "==="に、” != ”を" !==" に一括置換しました。 ほとんど1が"1"になるようなプログラムは作ってないのですが、Gridのautocomplateカスタムコンポーネントを作成していたところのみ、textをidに変換する処理を作っていたので、 そのtextが1のようなケースが発生する可能性があるので、 if分の両辺をtoString()で"1"に変換してから "===”を使うようにしました。 その逆の idをtextに変換する場合にも同じくtoString()が必要でした。 これで暗黙の型変換に対応して、"==="と”!==”を使えるようになりました。 またnullまたはundefindの判定についてはネットにのっていた記事を参考とし、 if(!text && !(typeof text === undefined)) としましたが、 それこそ、ここは "!( == null)" なのかもしれませんが。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/07 07:37

追記ですが、vueのラジオボタンでも数字が”1”になりましたので厳密等価演算子を使えるように修正しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問