フォームビューにてフォーム上に配置したボタンを押してみるのですが、
ボタンが視覚的にクリックされたときの挙動(色の変化)をせず、
登録しておいたマクロも実行されません。
マクロの内容は新しいテーブルを作成するマクロなので実行されていれば分かるはずですが
何も起きません。
オプションのトラストセンターから許可を出したり
ボタンのプロパティの使用許可がでているかなど調べましたが
問題なさそうでした。
ご教示くださいますようお願いいたします。
プロパティでクリック時の動作はどうなっているんですか?
そのフォームに新しいボタンを追加してみても同じですか?
ご回答ありがとうございます。
クリック時の動作は同フォルダ内のExcelファイルを見て
テーブルを作成する動作です。
新しいボタンを追加しても同じでした。
また、記載し忘れておりましたが、分割フォームで質問内容の問題が起きておりまして、
空白のフォームを新しく作成し、ボタンを配置して同じコードを流したところ、
動作しました。
お尋ねしたいのは、「プロパティ」の「クリック時」のところに、どう設定されているのか?です。
[イベント プロシージャ]になります。
で、そこをクリックすると「...」が出て、さらにそれをクリックしたらコードが表示されますよね。
そのコードは提示することはできませんか?
そのコードの実行時にエラーが無いのかを知りたいのです。
コードですが結構長いため、今 Msgbox "a" とメッセージボックスにaと表示するコードだけにしてみましたが結果は同じく動作しませんでした。
他にはプロシージャ名などもデフォルトのままで、コントロール名などもいじっていないため問題なさそうです。
そのため恐らくコードは問題ないかと思います。
Option Compare Database
Private Sub コマンド0_Click()
Msgbox "a"
End Sub
コントロール名もコマンド0になっています。
新規に分割フォームを作成して、コマンドボタンを配置してクリック時のイベントプロシージャを設定した場合でもだめですか。
>hatena19 さん
ご回答いただきありがとうございます。
新規に分割フォームを作成したところ、セクションが3つありまして
詳細セクションにボタンを設置して試した場合動作せず、
フォームヘッダーセクションにボタンを設置して試したところ動作しました。
仕様がよくわかりません・・・。
当方で作成したサンプルでは詳細セクションに配置したコマンドボタンでも動作しました。(Office365 のAccessです。)
Accessのバージョンは何でしょうか。
私のほうもoffice365のAccessで作成したaccdbドキュメントだったのですがダメでした;
気づいたのですがデータ件数が3件ほどのテーブルを2つ追加しただけなのにファイルサイズが1GBになっており、vbaの処理を走らせたときにファイルがおかしくなってしまったのかもしれません・・・。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー