質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

1回答

418閲覧

関数名なやんでます。

TuTettuuu

総合スコア12

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2021/05/16 13:18

前提・実現したいこと

他の人にもわかりやすい関数名が思いつかなくて悩んでいます。

以下のように、何かの送信処理を行うsend()と何かの送信はせずに保留処理を行うhold()があり、
それらは直接呼ばずに、ひとつの関数を経由し、その関数に渡った引数を元に分岐して実行したいたいと考えています。

js

1function send() { 2 alert("send!!") 3} 4function hold() { 5 alert("hold!!") 6} 7 8function なやんでいます(type) { 9 if (type === 1) { 10 send(); 11 return; 12 } 13 hold() 14} 15 16なやんでいます(1);

みなさまなら、どのような関数名をつけますか?
私はsendOrHoldしか思いつきませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

itagagaki

2021/05/16 13:23

呼び出し元としては、呼びっぱなしで良いのですか? つまりholdした場合でも放置して良いのですか? それとも何かのケアが必要なのですか?
ockeghem

2021/05/16 13:24

与えられた条件では、sendOrHold以上の回答は難しいので、そもそも何をする関数なのか、なぜ一つにまとめたいか等の背景を追記してください。
think49

2021/05/16 13:25

なやんでいます()を実行するまでの流れ、トリガーなどで関数名は決まります
digitalhimiko

2021/05/16 13:51

一つにまとめたい理由を教えてくださいー! 私ならsendするかどうか判断してくれるbooleanのみ吐くis_send関数とかを作っちゃいます!
takasima20

2021/05/16 21:06

なんたらコントロール的な名前はどう?
TuTettuuu

2021/05/17 00:15

まとめたい理由は、実行トリガーとなるボタンが一つしかないけど、トリガー実行時の状況によって呼びたい関数を切り替えたいからです。実行時の状況というのが上の例題でいう type という表現にしています。 なんたらコントール的な名前、たしかによいかもしれませんね!
ockeghem

2021/05/17 00:27

例をあげますが、信号が青だったら「進め」を呼び、赤だったら「止まれ」を呼ぶとします。これらをまとめると、「進め・または・止まれ」となりますが、そもそもここでやりたいのは「信号の判定」処理です。なので、それがわかりやい関数名をつけます。いただいた条件からだと、「進め・または・止まれ」という名前しか出てきません。
m.ts10806

2021/05/17 01:41

アンケートにしかなってません。 「他の人」も想定する対象を絞ったほうが良いでしょうし、「好きにするか、プロジェクトのルールに則ればいいのでは。それかJSDocでしっかり機能説明をコメントとして残しておくとか」にとどまります。 質問は編集できますので前提や背景を具体的に記載してください。
think49

2021/05/17 02:44 編集

根本的な問題は、処理内容を「具体的に」説明できていないことにあります。 - sendで何を送信するのか - holdで保留中に何をするのか(送信を停止するだけ?保留データをどこかに保存する?) - sendOrHoldで送信/保留するのは何の為なのか(例: ToDoリストのWebアプリでタスク情報を送信する?) - 引数typeは何を表しているのか? - トリガーとなるボタンの名称は何なのか(例: タスク情報送信?) 内容が抽象的であればある程、関数名を決められません。 処理の内容を精査して、「具体的な処理内容として日本語で説明すること」が第一アクションになります。
guest

回答1

0

送信前の判定ですよね
presendとかでよいのでは?

投稿2021/05/17 00:33

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問