質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

340閲覧

1:多の関係に対するcontrollerでのwhere定義方法について

KOO_

総合スコア58

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/09 06:31

こんにちは。現在railsにて、1:多の関係に対するcontrollerでのwhere定義方法についてが分からず困っております。

現在、

@eatery:@reviews = 1:多

の関係を作っています。

今回行いたいこととして、eatery.prefectureをreviews_controllerで指定したく存じます。

具体的に現在組んでいるプログラムは以下となります。

@reviews = Review.published.order("total_score DESC")where(eatery.prefecture:"北海道").page(params[:page]).per(20)

この場合、where(eatery.prefecture:"北海道")が認識されず、適正にプログラムする方法がわかりません。ご教示いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

joins(:eatery).where("eateries.prefecture": "北海道")

投稿2021/05/09 14:48

winterboum

総合スコア23421

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問