質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.44%
TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

Q&A

0回答

249閲覧

conditional typeにおける型マッチングについて

avecentar

総合スコア14

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/08 15:32

https://qiita.com/uhyo/items/e2fdef2d3236b9bfe74a
こちらの記事の内容について質問です(執筆者の方からの回答を頂けていないので…)。

引用開始

実は同じ型変数に対するinferが複数箇所に現れることも可能です。その場合、推論される型変数にunion型やintersection型が入ることもあります。人為的な例ですが、次の例で確かめられます。

type Foo<T> = T extends { foo: infer U; bar: infer U; hoge: (arg: infer V)=> void; piyo: (arg: infer V)=> void; } ? [U, V] : never; interface Obj { foo: string; bar: number; hoge: (arg: string)=> void; piyo: (arg: number)=> void; } declare let t: Foo<Obj>; // tの型は[string | number, string & number]

部分型関係を考えれば、Uがunion型で表現されてVがintersection型で表現される理由が分かります。Uはcovariantな位置に、Vはcontravariantな位置に出現しているからです。ちなみに、試しに両方の位置に出現させてみたところ、Foo<Obj>が解決されなくなりました。

ちなみに、ReturnType<T>など、conditional typesを使った型がいくつか標準ライブラリに組み込まれるようです。自分でconditional typesと戦わなくても恩恵を得られる場面が多いと思います。

引用ここまで

「部分型関係を考えれば、Uがunion型で表現されてVがintersection型で表現される理由が分かります。Uはcovariantな位置に、Vはcontravariantな位置に出現しているからです。」この部分の意味(理由)が分からないので理由を教えて頂きたいのです。
なぜ変数の型は共変な位置で、引数の型は反変な位置になるのでしょうか。
なぜ共変な位置だとunionで、反変な位置だとintersectionになるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.44%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問