質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

LaTeX

LaTeXは、レスリー・ランポートが開発したテキストベースの文書整形システムです。 電子製版ソフトウェアである「TeX」にマクロパッケージを組み込む形で構成されており、 通常のTeXより扱いやすくなっているのが特徴です。

TeX

フリーの組版システムで、字や図版などの要素を紙面に配置するという作業をコンピュータで行います

Q&A

解決済

1回答

1865閲覧

VSCodeでのLaTeX記述のネットワークファイルのコンパイルエラーについて

Shoto9023

総合スコア11

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

LaTeX

LaTeXは、レスリー・ランポートが開発したテキストベースの文書整形システムです。 電子製版ソフトウェアである「TeX」にマクロパッケージを組み込む形で構成されており、 通常のTeXより扱いやすくなっているのが特徴です。

TeX

フリーの組版システムで、字や図版などの要素を紙面に配置するという作業をコンピュータで行います

0グッド

0クリップ

投稿2021/05/02 07:30

VSCodeでLaTeX WorkshopとTeXLiveを使用してLaTeXの記述をしています。

が、自宅のNASにある.texファイル(つまりネットワーク上に存在するファイル)をVSCodeで開き編集、ビルドしようとしたところエラーによりビルドできませんでした。

試しにローカル上にファイルをコピーしてからビルドするとちゃんとビルドできました。

ネットワーク上にあるファイルではビルドできないのでしょうか?

以下にコンパイルログ、.latexmkrcSettings.jsonを置いておきます。
ログファイル(.log)は生成されませんでした。

コンパイルログ

log

1Latexmk: Run number 1 of rule 'latex' 2This is e-pTeX, Version 3.141592653-p3.9.0-210218-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2021/W32TeX) (preloaded format=platex) 3 restricted \write18 enabled. 4entering extended mode 5Latexmk: fls file doesn't appear to have been made. 6Collected error summary (may duplicate other messages): 7 latex: Command for 'latex' gave return code 1 8 Refer to 'out/3.log' for details 9---------------------- 10This message may duplicate earlier message. 11Latexmk: Failure in processing file '//192.168.xx.x/xxx/xxx/xxx/3': 12 *LaTeX didn't generate the expected log file 'out/3.log' 13---------------------- 14Latexmk: Use the -f option to force complete processing, 15 unless error was exceeding maximum runs, or warnings treated as errors. 16C:\texlive\2021\bin\win32\runscript.tlu:915: command failed with exit code 12: 17perl.exe c:\texlive\2021\texmf-dist\scripts\latexmk\latexmk.pl -silent -synctex=1 -interaction=nonstopmode -file-line-error -outdir=out "//192.168.xx.x/xxx/xxx/xxx/3"

.latexmkrc

#!/usr/bin/env perl # LaTeX $latex = 'platex -synctex=1 -halt-on-error -file-line-error %O %S'; $max_repeat = 5; # BibTeX $bibtex = 'pbibtex %O %S'; $biber = 'biber --bblencoding=utf8 -u -U --output_safechars %O %S'; # index $makeindex = 'mendex %O -o %D %S'; # DVI / PDF $dvipdf = 'dvipdfmx %O -o %D %S'; $pdf_mode = 3; # preview $pvc_view_file_via_temporary = 0; if ($^O eq 'linux') { $dvi_previewer = "xdg-open %S"; $pdf_previewer = "xdg-open %S"; } elsif ($^O eq 'darwin') { $dvi_previewer = "open %S"; $pdf_previewer = "open %S"; } else { $dvi_previewer = "start %S"; $pdf_previewer = "start %S"; } # clean up $clean_full_ext = "%R.synctex.gz"

Settings.json

json

1//TeX、LaTeXに関連する項目のみ抜粋 2 3{ 4 // ---------- Language ---------- 5 6 "[tex]": { 7 // スニペット補完中にも補完を使えるようにする 8 "editor.suggest.snippetsPreventQuickSuggestions": false, 9 // インデント幅を2にする 10 "editor.tabSize": 2 11 }, 12 13 "[latex]": { 14 // スニペット補完中にも補完を使えるようにする 15 "editor.suggest.snippetsPreventQuickSuggestions": false, 16 // インデント幅を2にする 17 "editor.tabSize": 2 18 }, 19 20 "[bibtex]": { 21 // インデント幅を2にする 22 "editor.tabSize": 2 23 }, 24 25 26 // ---------- LaTeX Workshop ---------- 27 28 // 使用パッケージのコマンドや環境の補完を有効にする 29 "latex-workshop.intellisense.package.enabled": true, 30 31 // 生成ファイルを削除するときに対象とするファイル 32 "latex-workshop.latex.clean.fileTypes": [ 33 "*.aux", 34 "*.bbl", 35 "*.blg", 36 "*.idx", 37 "*.ind", 38 "*.lof", 39 "*.lot", 40 "*.out", 41 "*.toc", 42 "*.acn", 43 "*.acr", 44 "*.alg", 45 "*.glg", 46 "*.glo", 47 "*.gls", 48 "*.ist", 49 "*.fls", 50 "*.fdb_latexmk", 51 "*.snm", 52 "*.nav", 53 "*.dvi", 54 "*.synctex.gz" 55 ], 56 57 // 生成ファイルを "out" ディレクトリに吐き出す 58 "latex-workshop.latex.outDir": "out", 59 60 // ビルドのレシピ 61 "latex-workshop.latex.recipes": [ 62 { 63 "name": "latexmk", 64 "tools": [ 65 "latexmk" 66 ] 67 }, 68 ], 69 70 // ビルドのレシピに使われるパーツ 71 "latex-workshop.latex.tools": [ 72 { 73 "name": "latexmk", 74 "command": "latexmk", 75 "args": [ 76 "-silent", 77 "-synctex=1", 78 "-interaction=nonstopmode", 79 "-file-line-error", 80 "-outdir=%OUTDIR%", 81 "%DOC%" 82 ], 83 "env": {} 84 }, 85 ], 86 "latex-workshop.view.pdf.viewer": "tab", 87 "workbench.startupEditor": "newUntitledFile", 88 "terminal.integrated.cursorBlinking": true, 89 "markdown-preview-enhanced.previewTheme": "github-light.css", 90}

できればネットワーク上にあるままでビルドできるといいのですが…

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

おそらくできないのではないでしょうか。
LaTeX処理系がインストールされているOSが管理していないファイルシステムに、LaTeXファイルがある状況という認識です。
また、NASはファイルサーバなので、TeX Liveをそちらにインストールすることは現実的ではないですね。
編集中はファイルをNASから一時的に複製してきて、編集後に保存する方式になるかと思われます。

投稿2021/05/02 14:11

gemmaro

総合スコア358

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Shoto9023

2021/05/02 14:40

NASなのですが、自作でやっているのでUbuntuを使っているのですが、そっちにTeX Liveをインストールできれば解決するかもしれないでしょうか?
gemmaro

2021/05/02 15:08

Ubuntu なら TeX Live はインストールできたはずです([TeX Live公式](http://www.tug.org/texlive/quickinstall.html)またはTeX Wikiをご覧ください) NAS に SSH できればコンパイルも可能ですね できればVSCodeのプレビューまでやりたいところですが、プラグイン次第かもしれません
gemmaro

2021/05/02 15:22

(できることはできそうなのですが、フルのTeX Liveはかなり容量が大きいので、既にお手元のOSにインストールされているのであれば、Ubuntu のほうには入れなくてもいいような気がします)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問