### Homebrewのインストール
web開発の始めの段階で、開発環境の整備を行っています。その段階で、visual studio codeとxcodeをインストールした後、homebrewをインストールしているのですが、一向にインストールができません。解決を教えて欲しいです。
発生している問題・エラー
Press RETURN to continue or any other key to abort ==> /usr/bin/sudo /usr/sbin/chown -R hiroaki_nakane_1103:admin /usr/local/Homebrew ==> Downloading and installing Homebrew... HEAD is now at 6d0275ff5 Merge pull request #11048 from MikeMcQuaid/github_packages_versioned_bottles error: Not a valid ref: refs/remotes/origin/master fatal: ambiguous argument 'refs/remotes/origin/master': unknown revision or path not in the working tree. Use '--' to separate paths from revisions, like this: 'git <command> [<revision>...] -- [<file>...]' error: RPC failed; curl 56 LibreSSL SSL_read: SSL_ERROR_SYSCALL, errno 54 fatal: the remote end hung up unexpectedly fatal: early EOF fatal: index-pack failed Error: Fetching /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core failed! fatal: invalid upstream 'origin/master' Failed during: /usr/local/bin/brew update --force --quiet
または、問題・エラーが起きている画像をここにドラッグアンドドロップ
自分で試したこと
何度かインストールを試みた。
プログラミング初心者
本当に困ってます。
ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
発生している問題・エラーメッセージ
error: Not a valid ref: refs/remotes/origin/master
Error: Fetching /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core failed! fatal: invalid upstream 'origin/master'
該当のソースコード
ソースコード
試したこと
何度かインストールを試みた。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
使用デバイス:M1 MacbookAir
M1 の場合は /opt/homebrew にインストールされるはずですが、ターミナルを Rosetta 2 で動かしてるってことでしょうか?
はい!たぶんターミナルをRosetta2で動かしてます。
個人的な意見ですが、ターミナル全体を Rosetta 2 で動かすのは M1 の意味がないというか、副作用が大きすぎる気がするんですよね…。
それはさておき、brew doctor したらどうなりますか?
Brew doctor で一度試してみます!
もう一度同じ方法で試してみたら、インストールで成功しました!ありがとうございます!
ちなみに、M1の場合は/opt/homebrewにインストールされないと副作用が大きいということについてもう少しお聞きしてもよろしいですか?
インストール成功して良かったです。
えっと、まず M1 Mac は今までの Intel Mac とは CPU が違うことはご存知ですよね。CPU が違うと普通はコンパイルしたものはそのままでは動かないのですが、Intel 用にコンパイルされたものを M1 で動かすための仕組みが Rosetta 2 になりますが、別の CPU 用に作られたものをエミュレーションで動かすので、オーバーヘッドがありますし、もしかしたら何か不具合生じる可能性もあります。
で、個人的に問題だと思ってるのが「ターミナルを Rosetta 2 で動かす」ってやつで、これをするとターミナルの中で動かすいろいろなコマンドが Intel 版が優先して使われることになり、オーバーヘッドも問題ですが、そもそも M1 用ではないものを動かすことになるので、何かおかしなことが起こる可能性があるんじゃないかと心配しています。M1 Mac が出たばかりの頃は M1 で動かないものが多かったためにそういう無理な方法も仕方なかったとは思いますが、今となっては多くのものが M1 で動くようになってきてますので、むしろ弊害の方が大きいと思うんですよね…。
回答ありがとうございます。
おっしゃることよくわかりました。そのような不具合が起きにくいのが
”opt/hombrew”というものなのですか?
質問は編集できますので、質問テンプレート部分除いたほうが良いかと
あと解決したのでしたらその経緯を具体的に回答として投稿し、自己解決にしてください。
了解いたしました!ありがとうございます!
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー