質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

680閲覧

Array.fromの疑問点について

jjj001

総合スコア55

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/01 09:35

編集2021/04/01 09:36

以下のコードについて疑問点があり、質問させて貰いました。

let test = Array.from(document.querySelectorAll('input_box')).map(q => { return parseInt(Array.from(q.querySelectorAll('input')).map(i => i.value).join('') || 0); })

疑問点は2点あります。
1点目は、変数testの結果は、以下のように一次元配列になっていますが、Array.fromを入れ子にしているということは二次元配列になっているのではないかと思います。
こちらは何故一次元配列になっているのでしょうか。

[0, 0, 0, 0, 13, 23, 55]

2点目ですが、parseInt関数の末尾に、|| 0こちらの条件式が追加されていますが、i.valueの値がどのようなものであれば、「0」が返されるのでしょうか。
以上、上記2点につきまして、ご助言頂けましたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Array.fromを入れ子にしているということは二次元配列になっているのではないかと思います。

map内では、いったんは配列を作っていますが、その後にjoinして1つの値にしています。

i.valueの値がどのようなものであれば、「0」が返されるのでしょうか。

個々のi.valueに対する評価ではありません。

Array.from(q.querySelectorAll('input')).map(i => i.value).join('')が空文字列であった場合、ということになります。

投稿2021/04/01 09:39

maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jjj001

2021/04/01 09:45 編集

ご回答ありがとうございます。 分かりやすいご説明で、疑問点を解消することが出来ました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問