質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

2760閲覧

CSSのセレクタ「body」について

peto

総合スコア1

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/22 04:16

CSSの「box-sizing: border-box;」の設定をするにあたり
参考書によって、セレクタを「*」とするものと、「html *」とするものとがありました。

」と記載されていたところでは、
『「box-sizing: border-box;」は、全体に設定すべきものなので「
」にする』
とあり、

「html 」と記載されていたところでは、
『「
」は、古いバージョンに対応していない場合があるので一般的に「html *」に設定する。「head」タグには影響がないので心配なし』とありました。

ここまで来て、疑問が1点出たのですが、セレクタを「body」にしてはいけないのでしょうか。

ご回答いただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2021/03/22 04:21

全ての要素に指定したい時、という要件でよろしいでしょうか。 それとも、bodyのみに適用でいいのでしょうか。
peto

2021/03/22 05:24

言葉足らずですみません。 『「box-sizing: border-box;」の性質上、全体に指定する』と受け取れる記載がどちらにもありました。 全体に設定するのであれば、セレクタを「*」に設定するというのはわかるのですが、 『「html *」で設定するのだが、「head」には影響がない』  →『「body」に影響がある』と解釈しました ということは、「html *」=「body」にはならないのでしょうか。
peto

2021/03/22 05:37

↓の様な考えをしました。 <html> <head>~</head> <body>~</body> </html> とした際 <head>~</head> には影響がない… <body>~</body> には影響がある  →ということは、セレクタ「body」に設定すれば良いのではないか?と疑問に思ったのです
K_3578

2021/03/22 05:57

>『「*」は、古いバージョンに対応していない場合があるので一般的に「html *」に設定する。「head」タグには影響がないので心配なし』とありました。 この記載ってどこにありました?
miyabi_takatsuk

2021/03/22 06:08 編集

headはCSSでコントロールする要素ではないからです。 (つまり必要ない) 質問者さんの意図を反映するなら、 body, body * { box-sizing: border-box; } と、bodyと、body内の全ての要素に対して適用すればいいかと。 その記事の筆者は、それが冗長だから、 headには影響ないし、html *でいんじゃね?って意図もあるかと。
peto

2021/03/22 06:09

参考書の著作者さんに質問した際の回答文からの抜粋です。
K_3578

2021/03/22 06:13

@質問者さん ありがとうございます。
peto

2021/03/22 07:08

miyabi_takatsuk さん つまり…継承できないものについて、 「html *」=「body」+「body *」ということになり、 CSSに書く際、手間を考慮して「html *」でいいんじゃね? ってことでしょうか。
miyabi_takatsuk

2021/03/22 07:24 編集

> 「html *」=「body」+「body *」 は少し違います。 "html *"は、"html内の全ての子要素"というセレクタになります。 つまり、"head"も含まれます。 しかし、"head"はそもそもCSSを適用させる要素ではないため、適用されても表示に影響がないため、 "body含めた全ての要素"、という意図で、"html *"でいい、となります。 質問者さんの疑問は、headを含めなくていいなら、bodyでいいじゃないか、って考えってことですよね? ですが、"body"では、子要素には適用されませんし、 "body *"では、"body"自体には適用されません。 なので、意図を反映させるには、 "body,body *"、となるわけです。 それが冗長だから、"head"には効いても問題ないから、 "html *" でいいだろう、となります。
peto

2021/03/22 07:42

「継承される」or「継承されない」がキーになると。 例えば、「継承される」ものならば、『body』に設定すれば良いが、 「継承されない」ものならば、『*』や『html *』や『body と body *』に設定すべし との理解でよろしいでしょうか。 (何度もすみません)
miyabi_takatsuk

2021/03/22 08:01 編集

> 「継承される」or「継承されない」がキーになると。 今回の質問に関しては、そこがキーになるで合っています。 > 例えば 「表示に関わる全ての要素に適用したい」のであれば、その理解で大丈夫です。 継承されるプロパティの代表としては、 "font-size"がありますが、 これは、bodyに対してだけ効かせれば、 bodyと、body内の全ての要素に適用されます。(継承される) 他にも、いくつか、継承される、されないプロパティは各々ありますので、 やっていく中で、調べたりして、勉強されるとよいかと。
peto

2021/03/22 13:30

ご回答ありがとうございます。 「継承」について、勉強になりました。 ひとつ、教えていただければと思います。 『「表示に関わる全ての要素に適用したい」のであれば』とは、それ以外にどのようなパターンが考えられるのでしょうか。
miyabi_takatsuk

2021/03/22 13:54

継承なしのプロパティを、 bodyのみに効かせたい時などです。 paddingや、marginは割と指定する時があります。 また、positionとか。
peto

2021/03/22 14:28

miyabi_takatsukさん ありがとうございます! ベストアンサーを…と思ったら、このスレッド、質問欄のため設定できません!
miyabi_takatsuk

2021/03/22 14:32 編集

あ、よろしければ、私の既回答にBAいただければと。 回答の内容に、上記やりとりの内容も凝縮されていると思うので。
miyabi_takatsuk

2021/03/22 14:32

継承の部分も回答に含めますね。
guest

回答2

0

html *body * の違いということでしょうか。

前者だと body にも適用されますが、後者は body には適用されないという違いがあります。

投稿2021/03/22 04:46

hatena19

総合スコア33797

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

peto

2021/03/22 05:28

「html *」と「body」の違いです
hatena19

2021/03/22 05:54

ならば、miyabi_takatsukさんの回答どおりです。
peto

2021/03/22 06:25

「body *」ではなく、「body」なのですが…
hatena19

2021/03/22 06:31

だから body だけにしか適用されません。
miyabi_takatsuk

2021/03/22 06:56

横槍失礼します。 petoさん、box-sizingは、継承が起きないプロパティなので、 セレクタの対象ピンポイントにしか適用されません。 なので、親要素(今回はbody)に適用しても、その子要素には適用されません。 *は、全ての要素を指すので、 全ての要素に対して各々に適用させる、という結果になります。
guest

0

ベストアンサー

bodyだと、bodyにしか、適用されません。
*であれば、全ての要素に適用されます。
質問者さんの意図にあった方を選べばよいかと思います。

では、なぜ、そのようになるかというと、
box-sizingプロパティは、
継承がされないからです。
font-sizeなどの、継承されるプロパティは、
親要素に適用した場合、
子要素全てにも反映されます。
しかし、継承されないプロパティ(今回は、box-sizing)は、そのセレクタのターゲット要素のみにピンポイントにしか当たりません。
よって、
bodyに対して、box-sizingを効かせた場合は、
body自体にしか効かなく、その子要素には、効きません。

html *というセレクタにした場合は、
htmlの子要素全て、というセレクタになるため、
bodyも含めた全てに対して、box-sizingが適用されます。

headには効かせたくない、となれば、

css

1body, 2body * { 3 box-sizing: border-box; 4}

とする必要がありますが、
head要素はそもそも表示されない(CSSが効いても意味がない)要素のため、
分ける必要がありません。
よって、今回の件は、
記事の筆者の言う通り、html *というセレクタが最も適当である、と言えます。

投稿2021/03/22 04:23

編集2021/03/22 14:41
miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

peto

2021/03/22 05:29

「box-sizing: border-box;」の設定範囲について、どちらがふさわしいでしょうか。
miyabi_takatsuk

2021/03/22 06:01

そこが質問者さんの実装したいものによる、ということです。 全ての要素に適用したいなら、*、 bodyのみでいいなら、body、です。 個人的には、box-sizing: border-box;は最初の段階で、全ての要素に適用すべきではない、と考えてます。 (paddingによって、ボックスサイズが自然と広がる仕様が、活きる時があるから) ですが、それはあくまで個人的な意見なので、 質問者さんが決めてください。
miyabi_takatsuk

2021/03/22 06:04 編集

*は、bodyだけでなく、pや、divといった、全ての要素に対して、のセレクタとなります。 bodyだけに適用すればよい、ならば、bodyにすればいいかと。 ただし、pなどの他の要素には効きません。 (box-sizing: border-box;に関してはです。継承されないプロパティだから)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問