質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

Q&A

解決済

2回答

1168閲覧

JavaScript コードの省略

nf10131999

総合スコア6

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/21 09:09

JavaScript初心者です。
⑴と⑵のコメント下のコードが同じ記述になっています。
繰り返しすることなく、より簡潔に記述する方法を教えていただきたいです。

JavaScript

12const likeButton = document.getElementById("likeButton"); 3const like = document.getElementById("like"); 4likeButton.addEventListener('click',function(){ 5 like.classList.add('show'); 6 card01.classList.add('likeNext'); 7 8//ここから 9 10 setTimeout(() => { 11 card01.remove() 12 }, 900); 13 const div = document.createElement('div'); 14 document.getElementById('person').appendChild(div); 15}); 16 17**ボールドテキスト** 18const nopeButton = document.getElementById('nopeButton'); 19const nope = document.getElementById('nope'); 20nopeButton.addEventListener('click',function(){ 21 nope.classList.add('show'); 22 card01.classList.add('nopeNext'); 23 24//ここから 25 26 setTimeout(() => { 27 card01.remove() 28 }, 900); 29 const div = document.createElement('div'); 30 document.getElementById('person').appendChild(div); 31});

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

変数を利用する

ポイントは2つだけです。

  • 「変動値」は変数に格納する
  • 「共通処理」は同じコードを使用する

変動値は他所から取ってくれば良いだけなので、手段に制約はありません。

  • 関数の引数で渡す
  • 配列等のiterableデータに格納して、繰り返し処理を行う
  • data-* 属性で要素に対応する値を格納する
  • WeakMap で要素ノードと独自データを結びつける

コールバック関数

コールバック関数は毎回、即時定義する必要はありません。

JavaScript

1setTimeout(() => { 2 card01.remove() 3}, 900); 4 5setTimeout(() => { 6 card01.remove() 7}, 900);

同じ処理を繰り返すなら、変数に格納しておけば、関数定義コストを省略できます。

JavaScript

1const timer = () => { 2 card01.remove() 3}; 4 5setTimeout(timer, 900); 6setTimeout(timer, 900);

完全に同じ処理でなくても共通処理が多分に含まれるなら、変動値を別の場所においておけば対応できます。

  • 引数で変動値を受け取る
  • this 値で変動値を受け取る

setTimeout は第三引数以降で仮引数を指定可能であり、addEventListener は第二引数にオブジェクトを指定する事で this 値を束縛できます。

Re: nf10131999 さん

投稿2021/02/21 09:45

編集2021/02/21 09:54
think49

総合スコア18189

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

関数化して引数を取る。

※未確認

js

1 2function hogehoge(card){ 3 setTimeout(() => { 4 card.remove() 5 }, 900); 6 const div = document.createElement('div'); 7 document.getElementById('person').appendChild(div); 8} 9

投稿2021/02/21 09:16

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nf10131999

2021/02/21 09:34

ありがとうございます! これから活用します。
m.ts10806

2021/02/21 09:37 編集

たぶんやろうと思えば、addEventするところからまとめられます。 data属性とか駆使すれば、card01にaddするクラスも動的にできるはず。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問