質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

1891閲覧

Atcoder 出力が正しいように見えるがWA

_kei

総合スコア26

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/13 12:10

前提・実現したいこと

この問題を解きたいです。
B - i18n
作成したコードをサンプルの値で実行すると、正しい出力が得られていると思うのですが、正解となりません。どこがおかしいのか教えていただきたいです。

また、Atcoderにおいて、作成したコードのどこがおかしいのか知る術はありますか。

該当のソースコード

javascript

1function main(input) { 2 let S = input; 3 let first = S.slice(0, 1); 4 let end = S.slice(-1); 5 let num = S.split("").length - 2; 6 console.log(first + String(num) + end); 7} 8 9main(require("fs").readFileSync("/dev/stdin", "utf8"));

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

https://atcoder.jp/posts/20
一部テストケースは公開されています。その問題のテストケースは同時開催のARC080フォルダで公開されています。
その問題に関しては改行の処理が問題でしょう。


改行というのは、入力の末尾にある改行のことです。入力の末尾に改行がついているという前提でコードを書き直せば通るはずです。

投稿2021/02/13 12:19

編集2021/02/13 15:07
yudedako67

総合スコア2047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

_kei

2021/02/13 12:35

ご回答ありがとうございます。 テストケースが公開されていることを教えていただきありがとうございました。以後活用したいと思います。 「改行の処理が問題」とのことですが、理解することができませんでした。大変恐縮ですが、もう少しヒントをいただきたいです。返信いただけると幸いです。
Daregada

2021/02/13 13:30

console.logは必ず最後に改行するけど、この問題では改行を含まない出力が必要なのでは、ってことじゃないかな。
_kei

2021/02/13 15:04

ご返信ありがとうございます。たしかに、console.logは必ず改行してしまいますね。 process.stdout.write(first + String(num) + end);で改行なしを試したところうまくいきませんでした。 うーん、難しいですね、、、何がダメなんでしょうか
hoshi-takanori

2021/02/13 21:34 編集

入力側の改行の問題ですね。入力が改行のない internationalization なら出力は i18n<改行> になりますが、入力が internationalization<改行> の場合、出力は i19<改行><改行> になってしまいます。
Daregada

2021/02/14 04:29 編集

>> hoshi-takanori なるほど。 「入力は以下の形式で標準入力から与えられる。」ってのは文字列sが改行コード付きで入力されるという暗黙の了解があり、 「sを略したものを出力せよ。」ってのは文字列sを略したものに改行コードを付けて出力してもいい(付けなくても通る)、って暗黙の了解があるんですね。 >> _kei let S = input.trim();
hoshi-takanori

2021/02/14 04:32

暗黙の了解かどうかは知りませんが、問題が載ってるページの Sample Input や Sample Output を Copy すると、改行つきの文字列がコピーされます。
Daregada

2021/02/14 04:51

Sample Outputをコピーすると改行付きの文字列がコピーされますが、実際には改行なしで出力するコードを提出しても「AC」が得られますね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問