質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Q&A

解決済

2回答

3467閲覧

golang gin でのJson 受け取り

sayum

総合スコア17

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/12 06:39

お世話になっております。
Goのginフレームワークを使って、RESTAPIを作成しています。
以下のコードでPOSTのデータをJsonで受け取りたいのですが、
どうやって受け取ったら良いでしょうか。

go

1package main 2 3import ( 4 "github.com/gin-gonic/gin" 5) 6 7 8func main() { 9 engine := gin.Default() 10 11 // auth 12 authEngine := engine.Group("/auth") 13 { 14 v1 := authEngine.Group("/v1") 15 { 16 v1.POST("/login", Login) 17 } 18 } 19 engine.Run(":3000") 20} 21 22func Login(c *gin.Context) { 23 // ここでPOSTDATAを受け取りたい。 24   25}

https://nansystem.com/gin-get-post-json-form/

go

1 s := c.PostForm("str") 2 n := c.PostForm("num") 3 b := c.PostForm("bool")

このようにすれば一つひとつは取れるようなのですが、Jsonで受け取りたいです。

https://qiita.com/rin1208/items/3bde235cce4e578e15be

go

1type Alice struct { 2 Id string `json:"id"` 3 Name string `json:"name"` 4} 5//curl -X POST -H "Content-Type: application/json" -d '{"ID":"1", "Name":"hoge"}' localhost:8080/post 6//curlの例 7func post (c *gin.Context){ 8 var hoge Alice //alice型の変数の定義 9 c.BindJSON(&hoge)//hogeに受け取ったJsonを代入 10}

またこのように、構造体を定義すればできそうなのですが、
構造体を定義しないで、受けたPOSTをJSONにしたい場合はどうすればよいのでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

極めてGoの基本に則るなら以下の様なmap[string]interface{}型で受け取ることで
構造体定義をせずにJSONを解釈した値を得ることができます。

go

1func post(c *gin.Context) { 2 var form map[string]interface{} 3 c.BindJSON(&form) 4 log.Print(form) 5}

しかし、構造体定義をせずにJSONを扱うのはあまりお勧めしません。
上記のmap[string]interface{}値から目的の値を取り出すのは若干手間が必要になります。

「構造体定義ができないまたはやりにくい状況」とは
「通信の取り決めがない状態で開発を進める」ということです。

この状態で開発を進めると変更時に手戻りが通信の両端に波及してしまいます。
ここで受け取るJSON構造はこうなんだという決め事を
やっておくことは後々の開発をスムーズにします。

以下の様にJSONからGoの構造体定義を生成するサービスを使うのも良いと思います。
https://mholt.github.io/json-to-go/

投稿2021/02/18 00:27

nobonobo

総合スコア3367

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

構造体を定義しないで、受けたPOSTをJSONにしたい場合はどうすればよいのでしょうか。

postで受けたJSON文字列を利用する際、通常であれば、記事のように、データを取り出したい部分のみの構造体を定義しておき、標準のBindJSON()で、その構造体にunmarshalすべきと思いますが(定義しなかった不要な部分は無視されます)
あえて、受け取ったJSONを完全な形でGoの構造体として取り込みたいのならば、
いくつかそれを実現するためのサードパーティのライブラリがあります。
(このテの需要(?)は"Dynamic JSON"と呼ばれている分野で、Goに限らず、様々な言語で速度やメモリ効率を競うようにして開発されているようです)

例としてhttps://github.com/json-iterator/goがあります。

以下では、byte[]型のJSONをパースして、その形を持ったGo構造体を内部で生成し、Get()関数の第2引数以降でPATHを指定しています。

go

1import jsoniter "github.com/json-iterator/go" 2 3val := []byte(`{"ID":1,"Name":"Reds","Colors":["Crimson","Red","Ruby","Maroon"]}`) 4jsoniter.Get(val, "Colors", 0).ToString()

上記は、javascriptでいうと下記のようになります。

js

1val = {"ID":1, "Name":"Reds", "Colors":["Crimson", "Red", "Ruby", "Maroon"]} 2val.Colors[0] 3 4>> "Crimson"

投稿2021/02/12 09:52

編集2021/02/12 09:53
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sayum

2021/02/13 10:54

ありがとうございます。 これでやりたいことはできそうなので試してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問