質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

2回答

687閲覧

aws configure で表示される【AWS Access Key ID】と【AWS Secret Access Key】がどこに記載しているか分からない。

ma2hiro

総合スコア159

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/12 04:19

お世話になっております。
今現在AWSを学習中です。

ふとネット上で
AWS EC2 Amazon Linuxインスタンス起動後、最初にやることまとめ(SysVinit編) - Qiita
を見つけたのですがそちらに記載の

AWS Access Key ID [None]: AWS Secret Access Key [None]: Default region name [None]: Default output format [None]:

はどちらに表記してあるのか伺ってよろしいでしょうか?

AWS マネジメントコンソールの自分のアカウントの所の
マイアカウント450*******
がAWS Access Key IDなのでしょうか?

AWS Signerとかいうのを使わないと駄目なのでしょうか?
私はLinuxをいじりたいと思ってAWSのEC2を使っているため
他のサービスに関してはチンプンカンプンなのです……

申し訳ないのですが上記何か情報をお持ちな方はコメント頂けますようお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

極論ですがLinuxをいじりたいだけだったらその部分は設定の必要がありません。
それはAWSの各サービスへのアクセスをするための権限情報を取得するためにキーの情報を設定しているだけです。
キーはIAMのコンソールから自分のユーザを選択してそこから発行できます。

ただし、EC2であればIAM Roleを設定してあればキーの設定は不要なので、そこは入力しなくていいです。
EC2でアクセスキーを使うことは推奨しません。IAM Roleを使ってください。
Default region nameとDefault output formatだけ設定しておけば十分です。

投稿2021/02/12 05:00

yu_1985

総合スコア7588

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ma2hiro

2021/02/12 06:10

yu_1985様コメントありがとうございます。 IAMユーザー作らずrootユーザーで弄って喜んでいたのですが IAMユーザーを作ってみた場合rootで作ったEC2とは別でEC2を作らないとイケナイっぽいかったので だったら作らなくて良いかなーと思って削除してしまいました。 rootに対する一般ユーザーかなー?と思っておりました。>IAMユーザー それでEC2ではアクセスキーを使うことは推奨されていないとの情報ありがとうございます。 IAM Roleは設定していないので調べてみます。 コメント本当にありがとうございました。
yu_1985

2021/02/12 06:20

まず、rootユーザを使うのは今すぐやめて、操作用のIAMユーザを作ってください。 rootユーザを使うのは請求周りの変更など、rootユーザでしかできない操作をするときだけに留めてください。 もしrootユーザのアクセスキーを発行してしまっていたら今すぐ無効化することをオススメします。 > IAMユーザーを作ってみた場合rootで作ったEC2とは別でEC2を作らないとイケナイっぽいかったので そんなことはありません。
ma2hiro

2021/02/12 07:29

yu_1985さん 本当にコメントありがとうございます。 rootユーザー直接使用はやめて操作用のIAMユーザーで 利用したいのですが >> IAMユーザーを作ってみた場合rootで作ったEC2とは別でEC2を作らないとイケナイっぽいかったので >そんなことはありません。 の所で質問がございます。 今ルートユーザーで作成したEC2に IAMユーザーで作ったユーザーでアクセス出来るという事でしょうか? なんかIAMユーザーでAWSマネジメントコンソールにログインしても 【仮想マシンを起動する】ぐらいしかなくて rootで作ったEC2にアクセス出来なさそうだったのです…… rootで作ったEC2にsshで接続しようとしたけど弾かれてしまいました。 $ sudo cat /etc/passwd として無い事を確認してIAMユーザー自動で出来るのかな???と勝手に期待してしまったのです…… どのような語句でグーグルさんで検索すればEC2に別ユーザーでアクセス出来るのか アドバイス頂けないでしょうか? お忙しい所大変申し訳ないのですがご助力頂けますと嬉しく思います。
yu_1985

2021/02/12 07:36 編集

sshのユーザはIAMユーザとは何の関係もないのでどのユーザで作っても同じです。 IAMユーザとはAWSのサービスにアクセスするためのユーザです。 EC2インスタンスは仮想サーバのサービスですが、立ち上がったサーバそのものにアクセスするところはIAMユーザは特に関係ありません。(セッションマネージャを使う場合は話が別ですが、どのユーザで立てたかはどのみち直接は関係ありません。) Amazon Linuxならデフォルトだと全部ec2-userです。他のOSの場合はそのOSに準じるユーザです。
yu_1985

2021/02/12 07:39

> なんかIAMユーザーでAWSマネジメントコンソールにログインしても 【仮想マシンを起動する】ぐらいしかなくて rootで作ったEC2にアクセス出来なさそうだったのです…… ちゃんと確認しましたか?よくあるのは違うリージョンを見ていたりすることですが、リージョンが違っていたりはしませんでしたか? 前述の通りどのユーザでEC2インスタンスを作成しても基本的に関係ありません。 また、sshのユーザはそのサーバ内のユーザなのでAWS上のIAMユーザとはひも付きません。
ma2hiro

2021/02/12 08:32

yu_1985様 度々のコメント誠にありがとうございます。 勘違いしていたようで大変失礼しました。 >> IAMユーザーを作ってみた場合rootで作ったEC2とは別でEC2を作らないとイケナイっぽいかったので >そんなことはありません。 上記の情報からrootで作ったEC2にIAMユーザーからでもアクセス出来るのかと勘違いしてしまいました。 早とちり本当に申し訳ないです…… ご紹介して頂いた https://blog.serverworks.co.jp/tech/2020/07/09/hajimetenoaws_iamuser/ もしっかり見てみます。 >> なんかIAMユーザーでAWSマネジメントコンソールにログインしても >【仮想マシンを起動する】ぐらいしかなくて >rootで作ったEC2にアクセス出来なさそうだったのです…… >ちゃんと確認しましたか?よくあるのは違うリージョンを見ていたりすることですが、リージョンが違っていたりはしませんでしたか? 仰るように違うリージョンでした。 それでリージョンを合わせてEC2ダッシュボード を見てみたのですが ”APIエラー”で ”インスタンスステータスの記述に失敗しました” ”ボリュームステータスの記述に失敗しました” と何か失敗しているようなのですが調査してみます。 本当にありがとうございました。
yu_1985

2021/02/12 08:39

IAMユーザをただ作るだけで権限を与えてないのでは? 本当はきっちり権限設計すべきですが、自分が使うユーザであればとりあえずAdministratorAccessを振っておけば問題はないでしょう。
ma2hiro

2021/02/12 08:59

yu_1985様 本当にありがとうございます。 ポリシーのアタッチでAdministratorAccessにしたら上手く行きました。 スキルアップして行こうと思いますっ 本当にありがとうございました。
guest

0

そのまま回答になる情報が公式サイトに記載がありましたので、リンクを貼っておきます。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cli/latest/userguide/cli-configure-files.html#cli-configure-files-where

回答がズレていたようです。
下記のサイトも追加しておきます。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/id_credentials_access-keys.html

投稿2021/02/12 04:39

編集2021/02/12 05:09
plasticgrammer

総合スコア629

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ma2hiro

2021/02/12 06:11

plasticgrammer様 コメントありがとうございます。 ご紹介していただいたURLを参考にさせていただきます。 AWSは奥深いと思って勉強頑張りますっ
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問