質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

505閲覧

【HTML】【name】headタグ内に書かれる name についての質問

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/11 04:25

HTMLでWebサイトを作る際に,<head>タグの中に

HTML

1<meta name="viewport">

といった記述をすると思いますが,意味が全然分からないです。

自分でも見るたびに調べるのですが,毎回分からないまま終わってしまいます。

他にも,

HTML

1<meta name="author"> 2<meta name="description"> 3<meta name="keywords">

のように似たものがありますが,それぞれが何を表しているのかよく分かりません。

自分としての何となくの理解なのですが

HTML

1<meta name="viewport">

は,この文章では意味を成しませんか?

HTML

1<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">

のようにして初めて意味が生まれますでしょうか?
これは,content に内容を記述して,name は内容によって分類される名前のようなものでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これは,content に内容を記述して,name は内容によって分類される名前のようなものでしょうか?

そのとおりです。name(あるいはhttp-equiv)でどういう項目かの定義をして、contentに値を書き込む、という流れです。

投稿2021/02/11 04:35

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2021/02/11 04:37

<meta name="viewport">とcontentなしでは意味をなしません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/11 04:46

質問に的確に答えて下さりありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問