質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

813閲覧

更新履歴を差分で管理する方法

yiwsk

総合スコア38

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

バージョン管理

バージョン管理はコンピューター上にファイルとして格納されているドキュメント・プログラム・その他の情報の変更履歴等を管理するものです

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/03 21:22

サーバーCentOS 7, サーバーサイドMySQL+PHP、クライアントサイドJavaScript+jQuery Mobileで、ウィキペディアのような、誰でも参加できるデータベースアプリを開発しています。

MySQLのテキストフィールドの更新履歴を管理して、ロールバックできるようにしたいと思っています。
一番簡単なのは、更新される毎に古いバージョンをまるごと別のテーブルに保存していくことですが、非効率です。
できたら、差分のみを保存し、それをつないで、ロールバックできるようにしたいのですが、どうすればいいですか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2021/02/03 21:37

多少非効率でも、古いバージョンをまるごと保存する方が簡単かつ確実ではあります。差分保存だと、ちょっとしたバグによって履歴が全て失われる危険性があるので。それでもやりたいなら、かつて使われていた CVS というバージョン管理システムの仕組みを調べてみると良いかも。
hentaiman

2021/02/03 22:42

どういう機能でどういう実装をしたいのかが全く分からない曖昧な内容だけど、teratailの編集履歴の真似でもしてみては?やりたい事にあってるかは知らないけど質問が分からないので。
maisumakun

2021/02/04 00:31

「非効率」とは、何の効率を考えての話でしょうか?
yiwsk

2021/02/04 01:55

皆さん、ご回答ありがとうございます。 「非効率」というのは、例えば10000字の文書に誤字があって、1文字修正しただけでも、10000字全部を履歴として保存するのは非効率だと思った次第です。 diff+patchコマンドのように、差分のみを保存する方法があるのかなと思ったのですが、そんなことは一般的には行われていないようですね。 保存するたびに、古いバージョンをまるごと履歴テーブルに保存するのが簡単・確実なのかなと合点しました。
guest

回答3

0

差分のみを保存し

例えば[abc]と書かれたテキストが[adc]と更新されたとして差分は[d]ですよね。
この[d]がどこにあるというのまで全て持つのですか?
これは簡易な例ですが、実際は様々な場所が更新されます。
それこそ非効率では。

SVNやGitなどバージョン管理ツールの考え方は大抵「履歴は全部丸ごと持つ」「全部から差分を比較する」「戻す時は全部戻す」です。
全部持ってないとどこがどう違うのか判断することはできません。

投稿2021/02/03 21:27

m.ts10806

総合スコア80861

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/02/04 00:32

dじゃなくてbか
yiwsk

2021/02/04 02:02

ありがとうございます。 diff+patchのようなことができないかなと思ったのですが、svn や gitでもそんなことはせずに、「履歴は全部丸ごと持つ」という方式なんですね。 それなら、更新されるたびに、古いテキストを丸ごとテーブルに保存していく方法で、バージョン管理しようと思います。ありがとうございました。
m.ts10806

2021/02/04 02:09

結局「どこをどう修正したか」を逐一すべて持つ必要があるわけです。動的です。 毎回差分比較した上で、場所も特定した上で保存しなければなりません。非効率だと思いませんか? 全部あれば、比較、表示は難しくありません。 1万字あって1字修正するのも、1字あって1字修正するのも、1億字あって1億字修正するのも、システム上は同じですよ。
yiwsk

2021/02/04 02:53

「非効率」というのは、保存するデータ量のことです。 Google Driveなどでは、ファイルの更新を重ねていくと、古いバージョンが保存され、任意の版に戻すことができますよね。100MByteのWordファイルの誤字を1カ所修正して保存したのときに、Google Driveは100Mbyteの履歴ファイルを別途保存しているのでしょうか?10回更新を重ねると、履歴ファイルが1Gbyteになるというのでは、いくらリソースがあっても、あっという間にパンクしてしまうように思います。まぁ、圧縮はしているでしょうが……。 diff+patchでファイルを更新するのも、新しいファイルを丸ごと配布するより、ファイルサイズの点で効率的だからだと思います。 Google Driveなんかは、どうやっているのかなという疑問があって、質問しました。 丸ごと新しいデータを保存する方が、確かに、システムとしては簡単・堅固・効率的だとは思います。
m.ts10806

2021/02/04 02:58

teratailの編集履歴なんかも参考になるのでは。結局全部持った上で一つ前との差分を表示しています。 「Wordの履歴」ならMicrosoft側の管轄に思えなくもないです。 ご自身でアカウント持ってるなら試しにやってみてもいいかもしれませんね。履歴をユーザーストレージ内に持ってるのか、別に持ってるのか。
yiwsk

2021/02/04 03:58 編集

Gitやsvnがどのように更新履歴を保存しているか、Wikipediaで調べてみました。 「初期のバージョン管理システム(SCCSやRCS)では、個々のファイルを処理の対象としており、直近のバージョンに対して差分符号化を行うことでリポジトリのサイズを縮小することに機能の重点が置かれていた。」とありました。これが私がやりたいと思っていたことですね。 「一方、Gitではこのコンセプトを使用していない。(中略)Gitは新しく作成されたオブジェクトを個別のファイルの形で保存する。各ファイルは圧縮されて保存されるが、そうであったとしてもこの方法は記録領域を大量に必要とするため非効率的である。Gitはこの問題を“pack”を使用することで解決している。複数のオブジェクトは一つのファイル(またはネットワークバイトストリーム)の形にパックされ、各pack間で差分圧縮が行われる。packの差分圧縮にはヒューリスティックが用いられる。」 新しく作成されたオブジェクトは、ご指摘の通り、「個別のファイルの形」で行われているようです。 ただ、記録領域の効率化のために、「差分圧縮」を行っているそうです。 多分、GoogleやMicrosoftの履歴管理も同じような感じなのでしょうね。 やはり、差分をとることで記憶領域の効率化を図っているようですが、私の理解力も技術力も到底はるかに及ばない話なので、ごく単純に、新しいバージョンを丸ごと圧縮してテーブルに保存するようにしようと思います。
guest

0

diff+patchコマンドのように、差分のみを保存する方法があるのかなと思ったのですが、そんなことは一般的には行われていないようですね。

PHPなら
xdiff_string_diff
でdiffを取って、
xdiff_string_patch
でpatchをあてれば想定されていることがそのまま出来るかなと思います。

ただ、この方式だけで記録しちゃうと最新版を表示するたびに過去ログ全てを結合するというコストが発生するので、色々と工夫は必要そうですね。
例えば最新版が参照されたら、結合済みのデータをキャッシュとして持つなど。

投稿2021/02/04 04:12

tanat

総合スコア18716

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yiwsk

2021/02/04 04:30

おお!!ありがとうございます。ちゃんとPHPにそんなコマンドがあるのですね。 新しいバージョンを丸ごと保存していこうと方針は決めたのですが、実験してみる値打ちはあるかもしれませんね。 varchar型の小さなフィールドであれば、そのまま保存しても問題は無いと思っています。 text型のサイズの大きいフィールドで、教えて頂いた方法で、どの程度の保存領域の効率化が実現するのか、大変興味があります。更新履歴を最初からずっとつないでいくコストについては、以前のバージョンにロールバックすることは、そう度々あることではないので、問題はないと思います。 もし、実験できて、結果が出たら、報告します。 情報提供、ありがとうございました。
yiwsk

2021/02/04 04:39

ベストアンサーにしたいと思ったのですが、自己解決を投稿した後だったので、できません。 改めて、感謝します。
tanat

2021/02/04 06:34

(回答の内容的にはベストアンサーとしてはどの回答でも良いのではという気がしますが) https://teratail.com/questions/140558 の質問者の回答の方法で自己解決の解除が出来るかも?
guest

0

自己解決

皆さん、ご回答・ご意見、ありがとうございました。

皆さんに触発されて、色々と調べてみた結果、保存領域の効率化のために差分を保存していくという方法はあるようですが、具体的な方法は分からないし、Gitなどは、「差分pack」なるもので保存領域の効率化を図ってはいるようですが、基本は、新しいバージョンを丸ごと保存しているようです。

新しいバージョンを丸ごと(圧縮して?)、履歴テーブルに保存していく方法で、履歴管理をして行こうと、方針が決まりました。

ありがとうございました。

投稿2021/02/04 04:17

yiwsk

総合スコア38

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yiwsk

2021/02/04 04:39

上の文章を投稿したあとで、PHPのxdiff_string_diff、xdiff_string_patchのことを教えて頂きました。 実験してみたいと思っています。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問