swiftのセルについてです。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,054
swift 2.2
xcode 7.3
realm 0.98
swiftについて教えていただきたいのですが、
下記の関数でデータを返して、その値をセルに表示させたいのですが、
セルに表示させる方法がわかりません。
現在の記述は、以下になります。
func Title() -> String{
return String(realm.objects(POST).map{$0.title})
}
セルの記述
func tableView(tableView: UITableView, cellForRowAtIndexPath indexPath: NSIndexPath) -> UITableViewCell{
let cell = UITableViewCell(style: UITableViewCellStyle.Subtitle, reuseIdentifier: "questionCell")
if indexPath.section == 0 {
cell.textLabel?.text = Title() //ここの部分に表示させたいと思ってます。
cell.detailTextLabel?.text = Detail[indexPath.row]
cell.imageView?.image = UIImage(named: "\(numderImageArray[indexPath.row]).png")
} else {
cell.textLabel?.text = TESTTitle[indexPath.row]
cell.detailTextLabel?.text = TESTDetail[indexPath.row]
cell.imageView?.image = UIImage(named: "\(numderImageArray[indexPath.row]).png")
}
return cell
}
現状。
cell.textLabel?.text = Title() //ここの部分に表示させたいと思ってます。
↑↑↑↑↑↑↑上記のセルのタイトル欄に配列すべては表示はできましたが、
その配列のなかを1つ1つ分けて表示させる記述がわかりません。
宜しくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
Title()
メソッドはこの場合には不要ですね。このメソッドはPOST
オブジェクトをすべて検索して、title
だけの配列に変換して、さらにそれを1つの文字列に変換しているので、1件ずつ表示する、というときにはこのメソッドを使う必要はありません。
おそらくやりたいことはそれぞれのセルに対応したPOST
のtitle
を表示したいということだと思いますので、Realmのオブジェクトを直接使って、下記のようにすればいいのではないでしょうか?
cell.textLabel?.text = realm.objects(POST)[indexPath.row].title
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
Stripe
2016/04/10 21:53
配列を一つ一つ分けて表示って、どういう意味ですか?
atsupoooon
2016/04/11 10:44
説明が悪くてすいません。
配列の中の複数の値をそれぞれ対応したセルに表示したいです。
わかりますでしょうか。