質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1422閲覧

ログイン機能のcurrent_userと@current_userについて確認と質問

yuya1028

総合スコア7

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/30 16:20

編集2021/01/30 17:06

以下のコードについて

module SessionsHelper # 渡されたユーザーでログインする def log_in(user) session[:user_id] = user.id end # 現在ログイン中のユーザーを返す(いる場合) def current_user if session[:user_id] @current_user ||= User.find_by(id: session[:user_id]) end end # ユーザーがログインしていればtrue、その他ならfalseを返す def logged_in? !current_user.nil? end end

logged_in?メソッドで定義しているcurrent_user
二個目に定義したcurrent_userメソッドを呼び出しているという認識で大丈夫でしょうか?

もしそうそうならばなぜ!@current_user.nil?のように定義しないのでしょうか?

お手数をおかけしますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

@current_user は最初に def current_userが呼ばれたときにセットされます。
なので、一度も呼ばれていない可能性があるときはまず def current_userを呼ばないと中身がないかもしれないからです。

def current_userの中では User.find()というデータベースアクセスが発生します。
何度も同じQueryを実行したくないので、一度で済ますために @current_userに保存されます。

投稿2021/01/30 17:34

編集2021/01/30 17:36
gambaldia

総合スコア266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuya1028

2021/01/31 08:41

理解できました。ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問