Xcode(12.3)でFirebaseを導入しようと
公式の手順にそい、ステップを進め
初期化のコードをXcodeに記載して見るとエラーが表示されてしまいます。。
こちら解決方法をご教示いただけないでしょうか。
URl:https://firebase.google.com/docs/ios/setup?hl=ja

※プロジェクトはSwiftUIで作成しています
※プロジェクト名.xcworkspaceで開き記載しています。
※プロジェクト名App.swiftファイルに下記を記載しています。
※エラーはimport Firebaseのところに、「No such module 'Firebase'」と表示されております。
Swift
1import Firebase 2import SwiftUI 3 4@main 5struct aaaApp: App { 6 7 init() { 8 FirebaseApp.configure() 9 } 10 11 var body: some Scene { 12 WindowGroup { 13 ContentView() 14 } 15 } 16}
「公式の手順」というのは CocoaPods を使う方法でしょうか? import Firebase に失敗するということは、手順のどこかで失敗している可能性がありますね。とりあえず Podfile の中身はどうなってますか?
コメントありがとうございます!
CocoaPodsの方法でお間違いございません。
開くと下記のようになっております。
# Uncomment the next line to define a global platform for your project
# platform :ios, '9.0'
target 'Orenge' do
# Comment the next line if you don't want to use dynamic frameworks
use_frameworks!
# Pods for Orenge
end
Podfile の # Pods for Orenge の後ろに
pod 'Firebase/Auth'
pod 'Firebase/Firestore'
などを必要に応じて追加して pod install する必要があります。
ありがとうございます。
CocoaPodsを使用し、記載いただいた2つのもので、
pod install を試みております。
しかし、ご指摘いただいたように表示されていないというのは、
インストールが失敗している。ということでしょうか。。。?
状況がよく分かりませんが、Xcode で プロジェクト名.xcworkspace を開いた時に、↓ のように左端の Pods のところに Firebase のライブラリは見えてますか?
https://github.com/invertase/react-native-firebase/issues/198#issue-238072945
そちらは表示されております!
それならエラーは出ないはず…。もしかして、一度ビルドか実行する必要があるのかも。
ビルドを試してみたしましたが、エラーが出ているせいか上手くビルドができない状況でした。。。
また、画像も添付してみましたので、ご確認いただけますと幸いです。
Podfile の # Pods for Orenge の後ろの行に
pod 'Firebase/Auth'
pod 'Firebase/Firestore'
などが追加されてませんけど…。
ありがとうございます!!!
理解しました!!
試したところ、エラーが吐かないようになりました。
まさにご指摘いただいた部分を公式手順より誤認しておりました。。。
とても助かりました!!
あなたの回答
tips
プレビュー