質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Express

ExpressはNode.jsのWebアプリケーションフレームワークです。 マルチページを構築するための機能セットおよびハイブリッドのWebアプリケーションを提供します。

Q&A

解決済

1回答

3018閲覧

node.js+express+MySQLでquery結果後の代入で消える

HYDESA

総合スコア8

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

Express

ExpressはNode.jsのWebアプリケーションフレームワークです。 マルチページを構築するための機能セットおよびハイブリッドのWebアプリケーションを提供します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/20 08:41

編集2021/01/20 08:44

前提・実現したいこと

お世話になります、まだまだ勉強が足りません。
node.js + express でMySQLから取得したデータを
SQL文毎に保存しておき、最後にrenderでまとめて出力したいのですが
セットした変数が空になってしまいます。

発生している問題・エラーメッセージ

var gl_Result = {}; // 上層でグローバル宣言 ...SQL実施後... console.log(gl_Result); // ← {} と表示されるだけ

該当のソースコード

javascript

1// app.js 2var gl_result = {}; 3 4app.set('ejs', ejs.renderFile); 5 const con = mysql.createConnection({ 6 host: 'localhost', 7 user: 'root', 8 password: 'test', 9 database: 'test', 10 }); 11 12app.get('/', (request, response ) =>{ 13 const promise1 = new promise((resolve, reject)=>{ 14 //ここではresolveを書いていませんが実際には使っています 15 var sql = "select * from test"; 16 con.query(sql, function(err, result){ 17 if(err) return console.log(err); 18 gl_result = result; 19 }); 20 }) 21 //...中略(他のSQL処理)... 22 .then(()=>{ 23 console.log(gl_result); // ←ここで {} しか表示されない 24 response.render({data: gl_result, ...}); 25 }); 26}); 27 28app.listen(3000,() =>{ 29 console.log('server start'); 30}); 31

試したこと

オブジェクトとfor文を使ってやってみましたが、
結果は同じでした。
ちなみに result の前後どちらかに console.log(result[0].name); とやると
しっかりと値が表示されます。

for(i in result){ gl_result[i] = new Object(); gl_result[i].name = result[i].name; gl_result[i].age = result[i].age; }

もしくは

function setValue(name, age){ this.name = name; this.age = age; } for(i in result){ gl_result[i] = new setValue( result[i].name, result[i].age ); }

上記でも同様でした。

不足点や懸念点がありましたら、是非ともご教示ください。
答えでは無くても「こうしたらどう?」というのでも構いません。

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

const promise1 = new promise((resolve, reject)=>{

new Promiseじゃないと動かないかと思います。
まぁ、質問文作成中の加工でぷちやらかししたんだと思うのでスルーします。

//ここではresolveを書いていませんが実際には使っています

resolveのタイミング誤りでは?
どこでresolve叩いているかは「極めて重要」で、
この情報を書いてなきゃ回答できません。

そしてそこを書いてないって事は、
エスパー予測するならばこの位置に記載されているんだと思います。

js

1var gl_result = {}; 2app.get('/', (request, response ) =>{ 3 const promise1 = new promise((resolve, reject)=>{ 4 var sql = "select * from test"; 5 con.query(sql, function(err, result){ 6 if(err) return console.log(err); 7 gl_result = result; 8 // resolve(); // <- もしこの位置なら取れているはず 9 }); 10 resolve(); // <- 多分ここにあるんでしょ? 11 }) 12 // 中略 13 .then(() => { 14 console.log(gl_result); // ←ここで {} しか表示されない 15 }) 16});

Promiseに関しての知識がまだ足りてなさそうです。
もう少しPromiseとはなんぞやを勉強すれば先にすすめるでしょう。

しかし、このペースだと実務で使い物になるコードにたどり着くのはかなり先になりそうです。
Promiseとかコールバック関数とかノイズなんで出来れば削りたいところ。
なので先に完成形を見せます。

js

1// app.js -> インデントをスペース2個にしてる 2const mysql = require("mysql2/promise"); 3 4// 実務ならコネクションの確立は複数コネクションをプールするやり方のが良いかもね 5// https://www.npmjs.com/package/mysql2#using-connection-pools 6const con = mysql.createPool({ 7 host: 'localhost', 8 user: 'root', 9 password: 'test', 10 database: 'test', 11}); 12 13app.set('ejs', ejs.renderFile); 14 15// await構文を使うには、async関数であることが重要なので、 16// アロー関数の前にasyncというキーワードを付与する 17app.get('/', async (request, response ) => { 18 try { 19 // mysql2/promiseを使ってqueryを発行すると、 20 // 戻り値はPromiseのインスタンスになるのでawaitで待って代入できる 21 const gl_result = await con.query("select * from test"); 22 23 // 複数のSQL文の発行をした想定 24 const gm_result = await con.query("select * from test2"); 25 const gn_result = await con.query("select * from test3"); 26 27 // 全部のクエリの結果が揃っていることを確認 28 console.log(gl_result, gm_result, gn_result); 29 30 response.render({data: gl_result, ...}); 31 } catch (e) { 32 // エラー処理は1個の大きなtry-catchで包んでいる 33 // これもasync関数の恩恵で、Promise.catchの糖衣構文になっている 34 console.error(e); 35 } 36}); 37 38app.listen(3000, () => { 39 console.log('server start'); 40});

まずnpmのライブラリでmysqlを使っているならば、
とりあえずmysql2に乗り換えましょう。

参考記事: node.js MySQLではなくMySQL2を使ったほうがいいみたい

そしてPromiseを同期風に記述できるES7のasync/await 構文を学習しましょう。

それを元に質問文で書かれているコードの部分をasync/await方式で記述しなおすと完成形のコードになります。
このコードを資本に色々と理解を深めてPromiseやasync/awaitを使いこなしていきましょう。

投稿2021/01/20 15:36

編集2021/01/20 15:51
miyabi-sun

総合スコア21203

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HYDESA

2021/01/21 00:29 編集

大変貴重なご意見、ありがとうございました。 自分の周辺にweb系の技術者がおらず、 またwebも時系列系がいまいち解りにくくて苦労しており、 少しずつ理解を深めながら進めていたので、このコメントは目から鱗でした。 この情報を基に理解を深めます。 new Promise、失礼しました。 やらかしましたm(_ _)m Resolveは最初に処理したSQL件数を以後の処理で共有していたため、 ここには記載しませんでした。 それも記載すればよかったですね。 場所はfunction内に記載しています。 本当にありがとうございました。
HYDESA

2021/01/21 06:35

追伸です。 const gl_result = await con.query("select * from test"); 上記の記述だと_bufが入った二次元連想配列になってしまうので、 var result = gl_result[0] として処理しましたが、他にスマートなやり方はありますでしょうか?
HYDESA

2021/01/21 07:09

おお! 一発でした。 ありがとうございました、助かりましたm(_ _)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問