質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

827閲覧

引数をうまく使えず、関数が動きません

turbo3681

総合スコア11

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/16 11:36

編集2021/01/16 11:49

LINEで順番待ちボットの作成をしています。
qiitaに掲載されて教材を使っています。

ソースコードを追加して機能実装したいのですが、
引数をうまく定義できず、関数が動かない状態です。
アドバイスいただけますでしょうか。

現状のソースは以下の通りです。

javascript

1// LINE developersのメッセージ送受信設定に記載のアクセストークン 2var ACCESS_TOKEN = 'ここにアクセストークンが入ります。'; 3 4function getNumber() { 5 //1. 現在のスプレッドシートを取得 6 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 7 //2. 現在のシートを取得 8 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 9 //3. 指定するセルの範囲(A1)を取得 10 var range = sheet.getRange("A1"); 11 //4. 値を取得する 12 var value = range.getValue(); 13 //5. 発券済み枚数を増やす 14 range.setValue(value + 1); 15 //ログに出力 16 return value; 17} 18 19 20function getNumberB1() { 21 //1. 現在のスプレッドシートを取得 22 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 23 //2. 現在のシートを取得 24 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 25 //3. 指定するセルの範囲(B1)を取得 26 var range = sheet.getRange("B1"); 27 //4. 値を取得する 28 var value = range.getValue(); 29 //ログに出力 30 return value; 31} 32 33 34function incrementB1() { 35 //1. 現在のスプレッドシートを取得 36 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 37 //2. 現在のシートを取得 38 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 39 //3. 指定するセルの範囲(B1)を取得 40 var range = sheet.getRange("B1"); 41 //4. 値を取得する 42 var value = range.getValue(); 43 //5. 発券済み枚数を増やす 44 range.setValue(value + 1); 45} 46 47//A1セル値を1にB1セル値を0に初期化する関数 48function initialA1B1() { 49 //1. 現在のスプレッドシートを取得 50 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 51 //2. 現在のシートを取得 52 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 53 //3A. 指定するセルの範囲(A1)を取得 54 var rangeA = sheet.getRange("A1"); 55 //3B. 指定するセルの範囲(B1)を取得 56 var rangeB = sheet.getRange("B1"); 57 // 4.初期化:セルに値をセットする場合はsetValueを使う 58 rangeA.setValue(1); 59 rangeB.setValue(0); 60} 61 62function createMessages(userMessage) { 63 var messages = [{ 64 'type': 'text', 65 'text': '' 66 }]; 67 68 //現在日時を取得(HHmm形式) 例)08:30の場合、nowに0830が入る 69 var today = new Date(); 70 var now = Utilities.formatDate(today, "Asia/Tokyo", "HHmm"); 71 //日月火水木金土が0~6の数字で入る 72 var day = today.getDay(); 73 74 //発券(患者) 75 if (userMessage === "発券") { 76 if(day === 0 || day === 6 && 1400 <= now ){//日曜または土曜午後の場合 77 messages[0].text = "土曜午後・日曜・祝日は休診日です"; 78 }else if ((830 <= now && now < 1100) || (1400 <= now && now < 1630)) { 79 // フレックスメッセージ(予約券) 80 messages = [{ 81 "type": "flex", 82 "altText": "どい耳鼻咽喉科 予約券", 83 "contents": { 84 "type": "bubble", 85 "body": { 86 "type": "box", 87 "layout": "vertical", 88 "contents": [ 89 { 90 "type": "text", 91 "text": "どい耳鼻咽喉科 診察予約券", 92 "weight": "bold", 93 "color": "#1DB446", 94 "size": "sm", 95 "align": "center" 96 }, 97 { 98 "type": "text", 99 "text": String(getNumber()), 100 "weight": "bold", 101 "size": "5xl", 102 "margin": "xxl", 103 "align": "center" 104 }, 105 { 106 "type": "separator", 107 "margin": "xxl" 108 }, 109 { 110 "type": "box", 111 "layout": "vertical", 112 "margin": "xxl", 113 "spacing": "sm", 114 "contents": [ 115 { 116 "type": "box", 117 "layout": "horizontal", 118 "contents": [ 119 { 120 "type": "text", 121 "text": "・こちらの画面を受付でご提示下さい", 122 "size": "sm", 123 "color": "#555555", 124 "flex": 0 125 } 126 ] 127 }, 128 { 129 "type": "box", 130 "layout": "horizontal", 131 "contents": [ 132 { 133 "type": "text", 134 "text": "・遅れた場合予約券は無効になります", 135 "size": "sm", 136 "color": "#555555", 137 "flex": 0 138 } 139 ] 140 }, 141 { 142 "type": "box", 143 "layout": "horizontal", 144 "contents": [ 145 { 146 "type": "text", 147 "text": "・こまめに【待ち状況】をご確認下さい", 148 "size": "sm", 149 "color": "#555555", 150 "flex": 0 151 } 152 ] 153 } 154 ] 155 }, 156 { 157 "type": "separator", 158 "margin": "xxl" 159 }, 160 { 161 "type": "box", 162 "layout": "horizontal", 163 "margin": "md", 164 "contents": [ 165 { 166 "type": "text", 167 "text": "医院電話番号", 168 "size": "xs", 169 "color": "#aaaaaa", 170 "flex": 0 171 }, 172 { 173 "type": "text", 174 "text": "047-496-1133", 175 "color": "#aaaaaa", 176 "size": "xs", 177 "align": "end" 178 } 179 ] 180 } 181 ] 182 }, 183 "styles": { 184 "footer": { 185 "separator": true 186 } 187 } 188 } 189 }]; 190 } else { 191 messages[0].text = "現在発券時間外です。受付時間は午前8:30~11:00 午後2:00~4:30です。"; 192 } 193 } else if (userMessage === '今何番目?') { 194 messages[0].text = '現在'+ getNumberB1() + '番を診察中です。'; 195 } else if (userMessage === '更新') { 196 incrementB1(); 197 messages[0].text = getNumberB1()+ '番を診察中に更新しました。'; 198 } else if (userMessage === "初期化") { 199 initialA1B1(); 200 messages[0].text = "予約券番号・診察中番号の初期化しました。" 201 } 202 return messages 203} 204 205 206function doPost(e) { 207 // WebHookで受信した応答用Token 208 var replyToken = JSON.parse(e.postData.contents).events[0].replyToken; 209 // ユーザーのメッセージを取得 210 var userMessage = JSON.parse(e.postData.contents).events[0].message.text; 211 // 応答メッセージ用のAPI URL 212 var url = 'https://api.line.me/v2/bot/message/reply'; 213 // 応答メッセージを作成 214 var messages = createMessages(userMessage) 215 216 UrlFetchApp.fetch(url, { 217 'headers': { 218 'Content-Type': 'application/json; charset=UTF-8', 219 'Authorization': 'Bearer ' + ACCESS_TOKEN, 220 }, 221 'method': 'post', 222 'payload': JSON.stringify({ 223 'replyToken': replyToken, 224 'messages': messages, 225 }), 226 }); 227 return ContentService.createTextOutput(JSON.stringify({'content': 'post ok'})).setMimeType(ContentService.MimeType.JSON); 228}

追加したい関数は以下の通りです。
recordLineUserId(userId)の引数である(userId)をどうやって定義し、この関数に紐づけるのかがわからない状態です。この関数でやりたいことは、Google Spread SheetのE列の空いてるセルにユーザーIDを登録する、というものです。
追加したいソースコードは以下に記載されています(一番最初のやつです)
https://qiita.com/doikatsuyuki/items/12de9078e3b5be83ef5f

おそらく、最初にfunction doPost(e) の中にuseridを取得するコードを追加するんだろうと推測していますが、その後、そのuseridをどうすれば引数として使えるようになるのかがわかりません。

javascript

1function recordLineUserId(userId) { 2 var activeSheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet(); 3 // E列の空いているセルの行番号を取得する。(E1,E2が既に埋まっていたらnext=3となる) 4 var next = activeSheet.getRange("E:E").getValues().filter(String).length + 1; 5 Logger.log(next); 6 // E列の空いてるセルにユーザーIDを登録する 7 activeSheet.getRange(next, 5).setValue(userId); 8};

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

doPost関数内で以下の記述で取得できます。

Javascript

1var userId = JSON.parse(e.postData.contents).events[0].source.userId;

また、doPostで受け取っているリクエスト情報の形式は以下の情報となります。

JSON

1{ 2 "events": [ 3 { 4 "type": "message", 5 "replyToken": "トークンがこちらに記載されています。", 6 "source": { 7 "userId": "ユーザーIDがこちらに記載されています。", 8 "type": "user" 9 }, 10 "timestamp": "タイムスタンプがこちらに記載されています。", 11 "mode": "active", 12 "message": { 13 "type": "text", 14 "id": "メッセージのIDがこちらに記載されています。", 15 "text": "発券" 16 } 17 } 18 ], 19 "destination": "宛先情報?がこちらに記載されています。" 20}

userId以外に取得したい情報があった場合、上記を参考に取得できます。

例えば、タイムスタンプを取得したいという場合は、以下のようになります。

Javascript

1var timestamp = JSON.parse(e.postData.contents).events[0].timestamp;

ご参考になれば幸いです。

追記

動作したソース

Javascript

1// LINE developersのメッセージ送受信設定に記載のアクセストークン 2var ACCESS_TOKEN = 'アクセストークン'; 3 4function getNumber() { 5 //1. 現在のスプレッドシートを取得 6 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 7 //2. 現在のシートを取得 8 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 9 //3. 指定するセルの範囲(A1)を取得 10 var range = sheet.getRange("A1"); 11 //4. 値を取得する 12 var value = range.getValue(); 13 //5. 発券済み枚数を増やす 14 range.setValue(value + 1); 15 //ログに出力 16 return value; 17} 18 19 20function getNumberB1() { 21 //1. 現在のスプレッドシートを取得 22 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 23 //2. 現在のシートを取得 24 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 25 //3. 指定するセルの範囲(B1)を取得 26 var range = sheet.getRange("B1"); 27 //4. 値を取得する 28 var value = range.getValue(); 29 //ログに出力 30 return value; 31} 32 33 34function incrementB1() { 35 //1. 現在のスプレッドシートを取得 36 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 37 //2. 現在のシートを取得 38 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 39 //3. 指定するセルの範囲(B1)を取得 40 var range = sheet.getRange("B1"); 41 //4. 値を取得する 42 var value = range.getValue(); 43 //5. 発券済み枚数を増やす 44 range.setValue(value + 1); 45} 46 47//A1セル値を1にB1セル値を0に初期化する関数 48function initialA1B1() { 49 //1. 現在のスプレッドシートを取得 50 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 51 //2. 現在のシートを取得 52 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 53 //3A. 指定するセルの範囲(A1)を取得 54 var rangeA = sheet.getRange("A1"); 55 //3B. 指定するセルの範囲(B1)を取得 56 var rangeB = sheet.getRange("B1"); 57 // 4.初期化:セルに値をセットする場合はsetValueを使う 58 rangeA.setValue(1); 59 rangeB.setValue(0); 60} 61 62function test(e) { 63 //1. 現在のスプレッドシートを取得 64 var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); 65 //2. 現在のシートを取得 66 var sheet = spreadsheet.getActiveSheet(); 67 //3. 指定するセルの範囲(C1)を取得 68 var rangeA = sheet.getRange("C1"); 69 //4.初期化:セルに値をセットする場合はsetValueを使う 70 rangeA.setValue(e); 71} 72 73 74function createMessages(userMessage) { 75 var messages = [{ 76 'type': 'text', 77 'text': '' 78 }]; 79 80 //現在日時を取得(HHmm形式) 例)08:30の場合、nowに0830が入る 81 var today = new Date(); 82 var now = Utilities.formatDate(today, "Asia/Tokyo", "HHmm"); 83 //日月火水木金土が0~6の数字で入る 84 var day = today.getDay(); 85 86 //発券(患者) 87 if (userMessage === "発券") { 88 if(day === 0 || day === 6 && 1400 <= now ){//日曜または土曜午後の場合 89 messages[0].text = "土曜午後・日曜・祝日は休診日です"; 90 }else if ((830 <= now && now < 1100) || (1400 <= now && now < 1630)) { 91 // フレックスメッセージ(予約券) 92 messages = [{ 93 "type": "flex", 94 "altText": "どい耳鼻咽喉科 予約券", 95 "contents": { 96 "type": "bubble", 97 "body": { 98 "type": "box", 99 "layout": "vertical", 100 "contents": [ 101 { 102 "type": "text", 103 "text": "どい耳鼻咽喉科 診察予約券", 104 "weight": "bold", 105 "color": "#1DB446", 106 "size": "sm", 107 "align": "center" 108 }, 109 { 110 "type": "text", 111 "text": String(getNumber()), 112 "weight": "bold", 113 "size": "5xl", 114 "margin": "xxl", 115 "align": "center" 116 }, 117 { 118 "type": "separator", 119 "margin": "xxl" 120 }, 121 { 122 "type": "box", 123 "layout": "vertical", 124 "margin": "xxl", 125 "spacing": "sm", 126 "contents": [ 127 { 128 "type": "box", 129 "layout": "horizontal", 130 "contents": [ 131 { 132 "type": "text", 133 "text": "・こちらの画面を受付でご提示下さい", 134 "size": "sm", 135 "color": "#555555", 136 "flex": 0 137 } 138 ] 139 }, 140 { 141 "type": "box", 142 "layout": "horizontal", 143 "contents": [ 144 { 145 "type": "text", 146 "text": "・遅れた場合予約券は無効になります", 147 "size": "sm", 148 "color": "#555555", 149 "flex": 0 150 } 151 ] 152 }, 153 { 154 "type": "box", 155 "layout": "horizontal", 156 "contents": [ 157 { 158 "type": "text", 159 "text": "・こまめに【待ち状況】をご確認下さい", 160 "size": "sm", 161 "color": "#555555", 162 "flex": 0 163 } 164 ] 165 } 166 ] 167 }, 168 { 169 "type": "separator", 170 "margin": "xxl" 171 }, 172 { 173 "type": "box", 174 "layout": "horizontal", 175 "margin": "md", 176 "contents": [ 177 { 178 "type": "text", 179 "text": "医院電話番号", 180 "size": "xs", 181 "color": "#aaaaaa", 182 "flex": 0 183 }, 184 { 185 "type": "text", 186 "text": "047-496-1133", 187 "color": "#aaaaaa", 188 "size": "xs", 189 "align": "end" 190 } 191 ] 192 } 193 ] 194 }, 195 "styles": { 196 "footer": { 197 "separator": true 198 } 199 } 200 } 201 }]; 202 } else { 203 messages[0].text = "現在発券時間外です。受付時間は午前8:30~11:00 午後2:00~4:30です。"; 204 } 205 } else if (userMessage === '今何番目?') { 206 messages[0].text = '現在'+ getNumberB1() + '番を診察中です。'; 207 } else if (userMessage === '更新') { 208 incrementB1(); 209 messages[0].text = getNumberB1()+ '番を診察中に更新しました。'; 210 } else if (userMessage === "初期化") { 211 initialA1B1(); 212 messages[0].text = "予約券番号・診察中番号の初期化しました。" 213 } 214 return messages 215} 216 217function recordLineUserId(userId) { 218 var activeSheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet(); 219 // E列の空いているセルの行番号を取得する。(E1,E2が既に埋まっていたらnext=3となる) 220 var next = activeSheet.getRange("E:E").getValues().filter(String).length + 1; 221 Logger.log(next); 222 // E列の空いてるセルにユーザーIDを登録する 223 activeSheet.getRange(next, 5).setValue(userId); 224}; 225 226 227function doPost(e) { 228 var event = JSON.parse(e.postData.contents).events[0]; 229 // WebHookで受信した応答用Token 230 var replyToken = event.replyToken; 231 // ユーザーのメッセージを取得 232 var userMessage = event.message.text; 233 // 応答メッセージ用のAPI URL 234 var url = 'https://api.line.me/v2/bot/message/reply'; 235 // 応答メッセージを作成 236 var messages = createMessages(userMessage) 237 // ユーザーIDを取得 238 var userId = event.source.userId; 239 // ユーザーIDを登録 240 recordLineUserId(userId); 241 242 UrlFetchApp.fetch(url, { 243 'headers': { 244 'Content-Type': 'application/json; charset=UTF-8', 245 'Authorization': 'Bearer ' + ACCESS_TOKEN, 246 }, 247 'method': 'post', 248 'payload': JSON.stringify({ 249 'replyToken': replyToken, 250 'messages': messages, 251 }), 252 }); 253 return ContentService.createTextOutput(JSON.stringify({'content': 'post ok'})).setMimeType(ContentService.MimeType.JSON); 254}

投稿2021/01/16 14:53

編集2021/01/17 02:37
Twoshi

総合スコア354

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

turbo3681

2021/01/17 01:51

ご回答ありがとうございます。 リクエスト情報の形式など、根本的に理解していないなぁと感じました。 勉強になります。 いただいたソースコードを埋め込みましたが、スプレッドシートにIDが反映されません。 何か足りないのでしょうか。アドバイスいただけますと助かります。
Twoshi

2021/01/17 02:35

ご質問いただいていた内容を元にソースを修正し動作させてみました。 問題無くE列にuserIdが登録されました。 動作したソースを回答に追記させていただきます。
turbo3681

2021/01/17 03:45

ありがとうございます!! ソースコードを拝見しまして、こちらが抜けていることがわかりました。  recordLineUserId(userId); おかげさまで無事取得できました。関数を動かさないとダメってことなんですね・・・ 追加でお尋ねしたいのですが、ソースコードに messages[0] というのが出てきますが、[0]はどういう意味なんでしょうか。
Twoshi

2021/01/17 05:25 編集

ご質問いただきありがとうございます! > messages[0] というのが出てきますが、[0]はどういう意味なんでしょうか。 配列の0番目を取得する意味になります。 例えば test = ["a", "b", "c"] というデータがあった場合に、a, b, c は、それぞれ配列の 0番目、 1番目、 2番目となります。 bを取得したい場合は、test[1]とすることで取得することができます。 ご参考になればと思いますm(_ _)m
turbo3681

2021/01/17 06:08

ありがとうございます。 例えば、この場合ですと、 messages[0].text = "予約券番号・診察中番号の初期化しました。" messagesの0番目にtextを入れるという意味になりますか? 最初に教えていただいたこのコードを見ると、messagesの中のtextは、0しゃなくて2になるのではないかと思いまして… "message": { "type": "text", "id": "メッセージのIDがこちらに記載されています。", "text": "発券" } ちょっとモヤモヤしています…
Twoshi

2021/01/17 23:43

ご質問いただきありがとうございます! > messagesの0番目にtextを入れるという意味になりますか? messagesの0番目にあるtextに返信メッセージを入れるという意味になります。 先の例は a, b, c という文字列でしたが、配列は文字列だけでは無くオブジェクトを入れることもできます。 > test = ["a", "b", "c"] 例えば、messagesに複数情報が存在するのであれば以下のようになります。(今回のソースでは情報は1件のみですが...) var messages = [ { 'type': 'text', 'text': '返信用テキストメッセージ' }, { 'type': 'text', 'text': '返信用テキストメッセージ' } ]; 配列0番目のtextのメッセージを変更したい場合は、以下となります。 messages[0].text = "変更したいメッセージ" よろしくお願いいたします。
turbo3681

2021/01/18 03:21

ご丁寧に説明いただきましてありがとうございました!大変理解が深まりモヤモヤが解消出来ました。
guest

0

公式のリファレンスによるとeventの中身はこうなってるみたいですよ。

Line Developers API リファレンス - Webhook イベントオブジェクト

json

1{ 2 "destination": "xxxxxxxxxx", 3 "events": [ 4 { 5 "replyToken": "0f3779fba3b349968c5d07db31eab56f", 6 "type": "message", 7 "mode": "active", 8 "timestamp": 1462629479859, 9 "source": { 10 "type": "user", 11 "userId": "U4af4980629..." // ←ここにuserId 12 }, 13 "message": { 14 "id": "325708", 15 "type": "text", 16 "text": "Hello, world" 17 } 18 }, 19 { 20 "replyToken": "8cf9239d56244f4197887e939187e19e", 21 "type": "follow", 22 "mode": "active", 23 "timestamp": 1462629479859, 24 "source": { 25 "type": "user", 26 "userId": "U4af4980629..." 27 } 28 } 29 ] 30}

これでどうでしょうか。

javascript

1 2function doPost(e) { 3 4 var event = JSON.parse(e.postData.contents).events[0]; 5 6 var userId = event.source.userId; 7 8 recordLineUserId(userId); // ←呼び出し 9 10 11 // WebHookで受信した応答用Token 12 var replyToken = event.replyToken; 13 // ユーザーのメッセージを取得 14 var userMessage = event.message.text; 15 16 ... 17

投稿2021/01/16 14:52

umau

総合スコア831

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

turbo3681

2021/01/17 01:53

ご回答いただきありがとうございます。 公式のリファレンスに記載があるんですね。ありがとうございました。 いただいたソースコードを埋め込みましたが、スプレッドシートにIDが反映されません。 特にエラーも出ないのですが、何か足りないコードがあるのでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問