質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

755閲覧

初心者です。入力フォームの確認画面が表示されません。困っています。

ghtew2

総合スコア245

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/09 13:02

・・・実現したいこと。
入力フォームのコードを書いているのですが、流れとしては、入力フォーム→→入力した情報の確認画面の表示。の順に表示されるようにしたいのですが、作ったコードはサーバーにアップロードしました。そして、入力フォームに情報を入力して、確認画面のボタンを押すと、**下の送付画像のような画面が表示され、先に進むことができなくて困っています。あ、ちなみに少し余談ですが、同じサーバーにアップした他の入力フォームの確認画面は表示されています。プログラミングは同じコードを使っているはずなのですが、ただ入力フォームの内容は少しことなり、HTMLは5HTMLではないです。しかし、

<input type="button" value="確認画面へ" onclick="check_contactform()"/>**。
と同じコードを使っています。

先に進みません。困っています。どうか、お力をお貸しください。****
イメージ説明
・・・その他の情報
使用PCはwindows8.1。パナソニック。 プログラミングソフトはマイクロソフトのWEB4です。5HTMLに対応しています。

・・・コードについて

コードは入力フォームのHTML、(tell.html)とそのphpのコード(concon.html)
の2つです。(concon.html)のコードの中にsubmit.phpを指定していますが、中はまだ何も書いていません。下の画像が入力フォームの完成画像ですが、文字数制限のためコードの1部はカットしています。
イメージ説明

html

1(tell.html) 2 3 4<!DOCTYPE html> 5<html lang="ja"> 6 7<head> 8 9<meta content="text/html; charset=utf-8" http-equiv="Content-Type" /> 10<title>名前</title> 11<script type="text/javascript" src="jquery.min.js"></script> 12<script type="text/javascript"> 13 14function check_contactform() { 15 16 17 18 var tel = $('input[name="tel"]').val(); 19 20 var time4 = $('input[name="time4"]').val(); 21 22 var timehh1 = $('select[name="timehh1"]').val(); 23 24 25 26 var errmsg = ""; 27 28 29 30 if(tel == "") { 31 32 errmsg = errmsg + "電話番号を入力して下さい\n"; 33 34 35 } 36if(time4 == "") { 37 38 errmsg = errmsg +"第1希望:※月と日付を選択してください\n "; 39 40 } 41 42 43 if(timehh1 == "") { 44 45 errmsg = errmsg + "第1希望:※時間帯を選択してください\n"; 46 47 } 48 49 50 51 52 if(errmsg != "") { 53 54 alert(errmsg); 55 56 return false; 57 58 } 59 60 $('form[name="myform"]').submit(); 61 62} 63</script> 64 65</head> 66 67 68 69<body> 70 71 <form action="concon.php"method="post" name="myform"> 72 73 74 75 76 77 <div> 78 電話番号:※ 79 80 <input type="text" name="tel" id="tel" value=""> 81 82 </div> 83 84 85 86 87 88 89 <div class="b c font25 span lt_004 w95 cm"><span>下記選択枠より、</span><span>ご希望の日時をご選択ください。</span></div> 90 91 92 <div class="select_date font22"> 93 94 <table><tbody><tr class="time_list"> 95 <td class="b">第1希望:<span class="fontS"></span></td> 96 <td class="fontSS"> 97 <table><tbody><tr class="time_list2"> 98 <td> 99 <input type="date" id="input_date1" class="cal lt_004 hasDatepicker" name="time4" value=""> 100 101 102 </td> 103 <td> 104 <div class="wrap"> 105 106 107 <select id="input_time1" name="timehh1"> 108 <option value=""></option> 109 <option value="10:00~11:00">10:00~11:00</option> 110 <option value="11:00~12:00">11:00~12:00</option> 111 <option value="12:00~13:00">12:00~13:00</option> 112 <option value="13:00~14:00">13:00~14:00</option> 113 <option value="14:00~15:00">14:00~15:00</option> 114 <option value="15:00~16:00">15:00~16:00</option> 115 <option value="16:00~17:00">16:00~17:00</option> 116 <option value="17:00~18:00">17:00~18:00</option> 117 <option value="18:00~19:00">18:00~19:00</option> 118 <option value="19:00~20:00">19:00~20:00</option> 119 </select> 120 </div> 121 </td> 122 </tr></tbody></table> 123 </td> 124 </tr></tbody></table> 125 126 127 128 129 <div class="padding5"></div> 130 <div class="font25 black b c span w95 cm lt_004"> 131 <span>より明確なご提案を</span><span>させて</span><span>いただくため</span><br class="hidden400"><span>↓下記アンケートにも</span><span>任意で</span><span>お答えください。↓</span> 132 </div> 133 <div class="padding5"></div> 134 135 136 137 138 139 140 年齢:<div> 141 142 <input type="text" name="age" value=""> 143 144 </div> 145 146 147 148 <input type="button" value="確認画面へ" onclick="check_contactform()"/> 149 150 151 152<footer class="relative z3"> 153 <div class="copyright contents1800 back_gray2"> 154 <p><a href="/law/">特定商取引法に基づく表記</a><a href="/law/#privacy">プライバシーポリシー</a><span class="hidden600"> | </span><br class="visible600">Copyright. All Rights Reserved.</p> 155 </div> 156</footer> 157</form> 158 </body></html> 159 160 161

php

1(concon.php) 2 3 4 5<?php 6 7$tel = $_POST['tel']; 8 9 10$time4 =$_POST['time4']; 11$timehh1 =$_POST['timehh1']; 12 13$age =$_POST['age']; 14 15?> 16 17 18<!DOCTYPE html> 19<html lang="ja"> 20 21<head> 22<meta content="text/html; charset=utf-8" http-equiv="Content-Type" /> 23<title>名前</title> 24 25</head> 26 27<body> 28<form action="submit.php" method="post" name="myform"> 29 30 31 32 電話番号:※<br /> 33 <input type="text" name="address" readonly="readonly" value="<?=$tel;?>"<br /> 34 35 36 37 38 <br><br>第1希望:<span class="fontS"></span>&nbsp;<input type="date" id="input_date1" class="cal lt_004 hasDatepicker" name="time4" readonly="readonly" value="<?=$time4;?>"> 39 40 41 42 <br><br>年齢:<div> 43 44 <input type="text" name="age"readonly="readonly" value="<?=$age;?>"> <br><br><br><br> 45 46 47 48 49<input type="submit" value="送信する"/> 50</form> 51</body> 52 53</html> 54

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

情報が少なく直接の原因は分からないのですが、分かることといえば「HTTP ERROR 500」と表示されているので、HTTPサーバが何らかの理由で正しく処理を終えることができずにエラーを返しているということです。エラーの内容は基本的にHTTPサーバのエラーログに書かれているはずなので、エラーログの場所を探して、そのファイルを開いて内容を確認すると分かる場合があります。

エラーログがある場所は環境によってマチマチですので分かりません。自分の開発環境(例:「XAMPP」)と「httpd エラーログ 場所」とかでググると分かるかもしれません。場合によってはエラーログが上手く吐き出されてない場合があるので、その場合はHTTPサーバやPHPの設定を変更する場合があります。

この手の開発はエラーログなしでは効率が上がりませんので、まずはエラーログがしっかり吐き出されて、内容を確認できる状態にすることを最初にするといいと思います。

投稿2021/01/09 16:40

AbeTakashi

総合スコア4594

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問