質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Rust

Rustは、MoFoが支援するプログラミング言語。高速性を維持しつつも、メモリ管理を安全に行うことが可能な言語です。同じコンパイル言語であるC言語やC++では困難だったマルチスレッドを実装しやすく、並行性という点においても優れています。

Q&A

解決済

1回答

989閲覧

Rustのndarrayでsigmoid関数を実装したい

BoKuToTuZenU

総合スコア51

Rust

Rustは、MoFoが支援するプログラミング言語。高速性を維持しつつも、メモリ管理を安全に行うことが可能な言語です。同じコンパイル言語であるC言語やC++では困難だったマルチスレッドを実装しやすく、並行性という点においても優れています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/31 07:25

Rustで任意のndarrayの型に対してSigmoid関数を実装したいと考えています。
そこで、任意のndarrayに対して、expを実装を以下のように行いました。

rust

1use ndarray::{Array, Dimension}; 2use num_traits::Float; 3 4pub trait Exp { 5 type ExpType; 6 fn exp(&self) -> Self::ExpType; 7} 8 9impl<T: Float, U: Dimension> Exp for Array<T, U> { 10 type ExpType = Array<T, U>; 11 fn exp(& self) -> Self::ExpType { 12 self.map(|x| x.exp()) 13 } 14}

を用いて実装いたしました。このtraitは正常に動いているようです。

そこでこのexpを用いて、sigmoid関数を実装しようとしました。
実装を試みたコードは以下です。

rust

1// Sigmoid for Float and Array 2pub trait Sigmoid { 3 type SigmoidType; 4 fn sigmoid(&self) -> Self::SigmoidType; 5 6} 7 8impl<T: Float, U: Dimension > Sigmoid for Array<T, U> { 9 type SigmoidType = Array<T, U>; 10 fn sigmoid(&self) -> Self::SigmoidType { 11 let ones = Array::ones(self.shape()); 12 let nimus = Array::zeros(self.shape()) - self; 13 ones / (ones + nimus.exp()) 14 } 15}

このような実装を行なったところ以下のようなエラーを得ました。

error[E0308]: mismatched types --> src/func.rs:30:9 | 25 | impl<T: Float, U: Dimension > Sigmoid for Array<T, U> { | - this type parameter ... 30 | ones / (ones + nimus.exp()) | ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ expected type parameter `U`, found struct `Dim` | = note: expected struct `ArrayBase<OwnedRepr<T>, U>` found struct `ArrayBase<OwnedRepr<_>, Dim<IxDynImpl>>` error: aborting due to previous error; 1 warning emitted For more information about this error, try `rustc --explain E0308`. error: could not compile `rust_machine_learning` To learn more, run the command again with --verbose.

このエラーでは、onesやzerosで生成したArrayのデータ型が異なるというエラーだと考えています。
入力(type SigmoidType)はArrayBase<T: Float, U: Dimension>で、onesで生成されるデータ型はArray<T: Float, U: Dim<IdDynImpl>>の形になっています。

私は、できれば、データ型を変えずに(Array<T:Float, U: Dimension>)演算を行いたいと考えています。そのような方法は存在するかを伺いたいです。または、根本的に実装方法が悪いのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

同じような問題に直面したことがあります。
以下のような感じでいかがでしょうか。
Rust Playground でのテスト URL を貼っておきます:
https://play.rust-lang.org/?version=stable&mode=debug&edition=2018&gist=c1ee5417833c82d62fbb61671263b20b

ポイントとしては、例えば以下が挙げられます。

  • Array::ones および Array::zeros の戻り値の型を明確にするために Array::<T, U>::ones などのように型を示す。
  • 宣言した ones が move することを考慮して、関数の戻り値の計算時に ones.clone() を使用する。

あと、気になった点としては、nimus ではなく minus がスペルとして正しかったりしますかね。

rust

1use ndarray::prelude::*; 2use num_traits::Float; 3 4pub trait Exp { 5 type ExpType; 6 fn exp(&self) -> Self::ExpType; 7} 8 9impl<T: Float, U: Dimension> Exp for Array<T, U> { 10 type ExpType = Array<T, U>; 11 fn exp(& self) -> Self::ExpType { 12 self.map(|x| x.exp()) 13 } 14} 15 16pub trait Sigmoid { 17 type SigmoidType; 18 fn sigmoid(&self) -> Self::SigmoidType; 19 20} 21 22impl<T: Float, U: Dimension > Sigmoid for Array<T, U> { 23 type SigmoidType = Array<T, U>; 24 fn sigmoid(&self) -> Self::SigmoidType { 25 let ones = Array::<T, U>::ones(self.raw_dim()); 26 let nimus = Array::<T, U>::zeros(self.raw_dim()) - self; 27 ones.clone() / (ones + &nimus.exp()) 28 } 29} 30 31fn main() { 32 let x: Array1<f32> = array![0.0, 1.0, 2.0]; 33 let y: Array1<f32> = x.sigmoid(); 34 println!("x: {:?}", x); 35 println!("y: {:?}", y); 36}

投稿2020/12/31 08:07

編集2020/12/31 08:47
Surpris

総合スコア106

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BoKuToTuZenU

2020/12/31 08:12

ご回答ありがとうございます。私も現在色々試してみたのですが、上記の実装で思った通りに動作させることができました。また、以下のような実装でも動作いたしました。 ``` pub trait Sigmoid { type SigmoidType; fn sigmoid(&self) -> Self::SigmoidType; } impl<T: Float, U: Dimension > Sigmoid for Array<T, U> { type SigmoidType = Array<T, U>; fn sigmoid(&self) -> Self::SigmoidType { let one: T = num_traits::cast(1).unwrap(); let ni: T = num_traits::cast(-1).unwrap(); self.map(|x| one / (one + (*x * ni).exp())) } } ```
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問