質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

1回答

2092閲覧

dockerコンテナ上でPHPの動作確認ができない

front

総合スコア12

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/29 07:53

前提・実現したいこと

Next.js * PHP * MySQLでアプリケーション開発をしたいと考えている。
上記の開発環境をdocker上で実現したいと考えている。

コンテナ立ち上げ後のFront(next.js)の動作確認は実施できているものの、BackEnd(PHP)についてはlocalhostにアクセスしても
動作しない状態となっています。(PHPコンテナは立ち上がっていること確認済みです)

本件の事象についてお手数ですがご指摘いただけると幸いです。

発生している問題・エラーメッセージ

phpコンテナ(localhost:8000)にアクセス時に下記が表示される

このページは動作していませんlocalhost からデータが送信されませんでした。 ERR_EMPTY_RESPONSE

叶えたいゴール

  • localhost8000を叩いた時にindex.phpの内容が表示される
  • バックエンドとDBがつながっていることを確認する

該当のソースコード

  • docker-compose.yml
version: "3" services: # サービス名を自分で好きに決める(next + laravel + mysqlとなる) next: # コンテナビルド時(立ち上げ時)の情報を記載 build: context: . # dockerファイルの場所を記載 dockerfile: ./docker/next/Dockerfile # コンテナ名を記載 container_name: next_container # ポート番号を指定 ports: - 3000:3000 # コンテナを立ち続けるようにする tty: true # 自分の現在のディレクトリをコンテナ内の/app/nextに紐付け volumes: - ./client:/usr/src/client # コンテナ立ち上げ時に実行するコマンドを記載(localhostの立ち上げをしている) command: "yarn dev" php: build: context: . dockerfile: ./docker/php/Dockerfile container_name: php_container ports: - 8000:8000 depends_on: - mysql tty: true volumes: - ./server/:/usr/src/server nginx: image: nginx container_name: nginx_container ports: - 80:80 environment: - TZ=Asia/Tokyo volumes: - ./nginx/nginx.conf:/etc/nginx/nginx.conf mysql: build: context: . dockerfile: ./docker/mysql/Dockerfile container_name: mysql_container ports: - 3310:3310 volumes: - ./db:/usr/src/client environment: MYSQL_ROOT_PASSWORD: p@ssw0rd MYSQL_DATABASE: php phpmyadmin: image: phpmyadmin/phpmyadmin environment: - PMA_ARBITRARY=1 - PMA_HOST=mysql - PMA_USER=root - PMA_PASSWORD=password links: - mysql ports: - 8080:80 volumes: - /sessions

dockerfile

mysql

FROM mysql:latest

next

FROM node:lts WORKDIR /usr/src/client

php

FROM php:8.0-rc WORKDIR /usr/src/server RUN docker-php-ext-install pdo pdo_mysql

Backendのフォルダ

  • ./server直下にindex.phpをおいているだけです。記述内容は下記
<?php echo "hello php";

試したこと

  • nginxなどのwebサーバが必要なのかと考察し、nginxコンテナを導入。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

前提からぶち壊してしまって申し訳ないのですが Next.js + PHP + Docker + MySQL を自分で動かすのはかなりめんどくさいです。

Next.js は静的サイトジェネレーターですが、動的に Web ページと JavaScript をビルドして返すということをやっています。そしてその仕組みを自分で動かすのはめんどくさいですし、node.js の知識がいります。Vercel という Next.js の開発元が運営しているその手の面倒を一切引き受けてくれるサービスがあるのでそちらの利用を検討すると良いでしょう。

PHP を何に使うのか走りませんが、まずサーバーアプリケーションとして使うならそもそも不要です。上記の Vercel に当たる部分がその役割を担っています。Web API サーバーとして利用したい場合、これを使うのはありでしょう。ただこの場合でも Docker は必要ありません。Heroku というこちらで Docker の準備をせずとも PHP の実行をしてくれるサービスがあります。必要ならば使うと良いでしょう。

最後に MySQL ですが、正直自分でデータベースを管理するのはしんどいです。これも Firebase などのマネージドなサービスを使うと管理が楽になります。

いきなりどかっと始めるのではなく、Next.js を Vercel にホスティングして、うまく行くようになったら Firebase にデータを格納する。そんな感じがよいのではないでしょうか。

投稿2020/12/29 10:23

A_kirisaki

総合スコア2853

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

front

2020/12/29 23:49

@A_kirisaki 回答いただきありがとうございます。 * バックエンドの勉強の一環としてPHPとDBを触りたい * 上記に合わせてDockerの勉強もしたい こちらの背景のため今の構成のままで進めていきたいと考えております。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問