質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Tomcat

TomcatはApache Software Foundation (ASF)で開発されたオープンソースのWebコンテナです。

Q&A

解決済

1回答

788閲覧

長時間webサイトに接続すると「サーバ接続失敗」が表示されます。

TORU-G

総合スコア18

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Tomcat

TomcatはApache Software Foundation (ASF)で開発されたオープンソースのWebコンテナです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/12/14 11:09

編集2021/01/25 14:51

<利用環境>
JAVAの Spring Framework、tomcat を利用した WEBアプリケーションをパブリック環境で公開しております。

<要件>
クライアントがWAF経由で WEBサイトにアクセスし続け、コンテンツを自動で更新する。WEBサイト側では更新間隔を30秒に設定してます。ブラウザはchromeを利用してます。

<事象>
Apacheのログを見ると数日に1回、ある時点でアクセスが中断しております。ブラウザでは「サーバ接続失敗」と表示されております。WEBサーバ側で特別にリソースの使用率が上昇している様子は見受けられません。
Apacheのログは408を出力する時もそうでないときもあります。302で終わっているときもあります。

<考えられる原因>
・インターネット接続の不安定さ
・設計思想や運用方法に無理がある。

<アドバイス頂きたいこと>
・考えられる原因について何かコメント頂けると幸いです。

■お礼
限られた情報の中でご丁寧に回答いただきありがとうございました。
本件は解決はしてませんが、最も疑われるところがありました。某社のクラウドを利用しているのですが、そのクラウドサービスの品質に問題がありそうです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/01/14 23:06

自身でそのアクセス中断時にどうなっているか体験してみてますか?
TORU-G

2021/01/25 14:48

深夜時間帯のわずかな時間のようなので試してません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

こんにちは。
コンテンツを自動更新させ続けるようなものは昔からあるんで、変な設計や運用ではないと思いますよ。
まあ、キャッシュの問題とかも出ると思うんで、実環境下で調整しながら運用となると思いますが。

結論としては、クライアントに問題がありそうだなあと思いました。

とりあえず、いくつか気になる点があったので列挙してみます。

クライアント~サーバ間の通信パケットはどうなっているか

まずはこれ。
大量にセッションを抱えてコネクション食いつぶしとか起きていないかなーってのが心配です。
問題発生中他のPCからアクセスしたら応答が返ってきませんでしたとか大惨事。

tcpdumpやFiddlerなどのツールで問題が発生する時間帯を確認してみると良いと思います。

他はこんな感じです。

ブラウザでは「サーバ接続失敗」と表示されております。

多分、Apacheからの応答を取る前に、自動更新のタイミングが来て多重に投げちゃったってことだと思いました。
リクエストを投げる前に、前のリクエストを中断する処理を入れた時にどうなるでしょうか?

Apacheのログは408を出力する時もそうでないときもあります。

408はリクエストタイムアウトですが、Chromeのインターネット予測で速度アップみたいなオプションを付けるとサーバにそういう記録が出まくるという事象がありました。
まあ、クライアント問題なのでクライアント側のプログラムにバグがないなら対策は不要かと思います。

302で終わっているときもあります。

302はリダイレクトですね。自動更新するクライアント側のRESTリクエスト等でアドレスが例えばディレクトリだけになっているような場合、
ApacheってURL末尾に/を補完してリダイレクトするような挙動があったと思います。(URLRewrite辺りで挙動は変えられそうですが)
その辺を見直してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、302の時はHTTPヘッダを見ると再リクエストURLが出てるはずなんで確認してみると良いでしょう。

投稿2021/01/14 18:13

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/25 15:16

利用クラウドのサービス品質に問題という事ですが、 アプリケーションの性能要件とかその辺をしっかり加味して適切なサービスを選択しているかどうかの見積もりを適切に行う事もエンジニアの力量かと思います。 例えば、日本でサービス展開するのにアメリカにあるクラウドを選択していたら物理的に離れていて通信速度出ないのは当たり前だったりしますし。 日本に近い国でもインフラが整っていない国だとそもそもバックボーンが細くて遅いですとか。 単純に安かろう悪かろうという話もありますので、そういった面にも注意されると良いかと思います。 考える事が多くて大変かと思いますが頑張ってください。 解決できることをお祈りします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問