質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2801閲覧

【Rails】simple_formatで囲んだdivタグで指定したclass属性が適用されない

otdsh9432

総合スコア55

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/12/13 13:51

編集2020/12/13 13:54

困っていること

Railsドキュメントに沿って、simple_formatでclass属性を付与しようとしましたが、
ディベロッパーツールで見ると適用されません。。
参考URL:Railsドキュメント:simple_format

目的としては、simple_formatで囲んだ箇所にCSSを適用させたく、
そのためにclassを指定したいと考えています。

現状

  • コード

show.html.erb

ruby

1<%= simple_format(h(@post.description), {}, sanitize: false, wrapper_tag:"div", class: 'post-description') %>
  • ブラウザでの対象箇所(Chromeのディベロッパーツール)

ディベロッパーツール状態

コードにてclass: 'post-description'と指定しているにも関わらず、
classが適用されません。
なお、このsimple_format以外の別の箇所にてclassを追記すると、
追記した通りにブラウザへ適用されるため、開発環境自体は問題ないと考えています。

試したこと

  • wrapper_tag:"div"を削除する。

⇒下記に修正してみましたが、状況変わらずでした。

ruby

1<%= simple_format(h(@post.description), {}, sanitize: false, class: 'post-description') %>

なお、このsimple_formatを使っている目的としては、
入力フォームにてテキストエリアで入力された複数行の文章を表示させたいことです。
ユーザが入力した改行が反映されるように使っています。

その目的を満たしつつclass名が付けられる方法であれば、必ずしもsimple_formatを使うことに拘る必要はないと考えています。
(Railsドキュメント通りにいかないのも疑問なのですが、、)

バージョン

Rails 5.2.4
Ruby 2.6.5

不足情報等ございましたらご指摘いただけますと幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

erb

1<%= simple_format("a", { class: 'post-description' }, { sanitize: false, wrapper_tag:"div" }) %>

としたら

<div class="post-description">a</div>

となりました。

simple_format

投稿2020/12/13 19:57

neko_daisuki

総合スコア2090

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otdsh9432

2020/12/14 02:18 編集

ありがとうございます!意図した通りにclassが付与でき、cssも適用することができました。 一番目の{}はhtml_optionsを表し、二番目の{}はoptionsを表すため、それぞれの属性に応じた場所に記載すべきである旨、理解することができました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問