質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

5450閲覧

HTMLのnavタグの利用価値を教えてください。

saya24

総合スコア227

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/12/12 12:32

編集2020/12/12 12:33

ブラウザにした際にイメージで現れないnavタグの存在意義がよくわかりません。
CSSを適用し易くするため、だけではないのですよねぇ??

HTMLソースを開発者以外が参照した場合を考慮した 規格・標準化を意図して生まれたのでしょうか??

HTML5まで無くて済んでいたタグのようですが、ネット上の記事を見ても どうも必要性を理解できません。

初歩的なことなのでしょうが、利用価値をどなたか説明頂けませんか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

HTML5まで無くて済んでいたタグのようですが、

いいえ。無くて(作成者たちが)苦労していた、というほうが正確でしょう。

HTMLを使ったWebページが広く使われるようになる過程で、「ナビゲーション」と呼ばれるメニュー・目次・索引的なリンクの集合が使われるようになりました。
しかし、それらをグループ化する適切な要素がなかったので、汎用的なdiv要素にnavといった識別名を付けて使うようになりました。
div要素に識別名・分類名を付けて使い分ける方法は、HTML文書の内容が煩雑になってしまい、作成者に大きな負担を与えていました。

こうした事情を背景として、HTML5を作成するときにいくつも追加されたグループ化要素のひとつとしてnav要素が作られました。

作成者以外に対する利点としては、障碍者向けのアプリがnav要素を識別して、内容を読み上げるかどうかを決める、といった使い方があります。

「イメージで現れない」ことで存在意義がわからないということは、画面表示に囚われている可能性が高いので、HTMLファイルを「データとして」扱う利点を調べてみるといいかと思います。

投稿2020/12/12 13:46

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

saya24

2020/12/17 06:47

ご回答頂きありがとうございました、またしばらくの放置ご容赦ください。 確かに自分はブラウザを通して閲覧することに固執していたかも知れません。スクレイピングというんですかね、ブラウザに限らずHTMLを取得する場面 ありますものね その面で有用ということかな
miyabi_takatsuk

2020/12/17 06:51

SEOにも有効です。 あくまで、対人間よりは、対ロボットやアプリケーション向けにセマンティックなコーディングをしていきます。 コンピュータに、これはナビゲーションですよ、と明示できる、ということです。 (HTML5においては、他の要素も同様に、明確な仕様と意味が存在します) なので、現代においては、有用というより、必須になります。
hentaiman

2020/12/17 06:59

> その面で有用ということかな div書かなくてもspan+brで良いじゃんとかtable使わなくてもdiv+cssで良いじゃんとかは思った事無いですよね?なぜなら見た目上は同じでも目視でタグを見る事で構造を理解出来るからだと思いますが。 同じように、機械(ブラウザなど)は文字情報から判断出来る事が多いというだけ(仕様ですが)の事です。というかそこが重要なんですが。
saya24

2020/12/17 07:11

お二方のご見解 よく理解致しました、ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問