質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
標準入力

標準入力(stdin)は、プログラムが標準的に用いるデータ入力元。リダイレクトしない限り、プログラムを起動した端末のキーボードが標準入力になります。UNIX系OSやC言語に実装されて普及した概念ですが、他のOSや言語も含めた総称としても使われます。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

975閲覧

[JavaScript]htmlのformで入力させたテキストをtextarea内に表示させたい

oinari03

総合スコア59

標準入力

標準入力(stdin)は、プログラムが標準的に用いるデータ入力元。リダイレクトしない限り、プログラムを起動した端末のキーボードが標準入力になります。UNIX系OSやC言語に実装されて普及した概念ですが、他のOSや言語も含めた総称としても使われます。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/21 08:04

やりたいこと

htmlのformに入力したテキストをそのままtextarea内に表示させたいが、jsとhtmlの連携方法がわからず、表示することが出来ない

htmlの画面

以下の写真のようにformで入力したテキストをボタンを押すとそのままtextareaに表示させるようにしたい。

イメージ説明

ソースコード

<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>sample</title> </head> <body> <form name="form1" action="" method="post"> <p>検索したいキーワードを入力してください。</p> <input type="search" name="search" placeholder="キーワードを入力"> <input type="submit" name="submit" value="検索" onclick="return check();"> </form> <p>表示</p> <textarea name="show" cols="30" rows="30"></textarea> <!-- 検索欄に対するアラート --> <script type="text/javascript"> var input = document.form1.search.value(); function check(){ if (document.form1.search.value == "" || document.form1.submit.value == "") { alert("何か入力してください"); return false; } else { var input = document.form1.search.vlaue(); var text = document.form1.submit.value(); input.innerHTML = "hello"; console.log("hello"); return true; } } // console.log(document.form1.search.value); document.write(input); </script> </body> </html>

最後に

ソースコードに関してところどころ私が試してみた内容がありますが気にしないでください。
いろいろ調べてみたのですが、innerHTMLとかで表示するという記事をよく見ました。
しかし、inputでとってきたvalueをtextarea内に表示というのはなかなか見つからずに苦労しています。

どうかアドバイスのほどよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ちょっと全体的に書き方がおかしいので何をしたいのかよくわかりませんが

javascript

1<form method="post"> 2<input type="search" name="search"> 3<input type="submit" name="submit" value="検索"> 4</form> 5<textarea name="show" cols="30" rows="30"></textarea> 6<script> 7window.addEventListener('DOMContentLoaded', ()=>{ 8 document.querySelector('[type=submit]').addEventListener('click', (e)=>{ 9 e.preventDefault(); 10 var search = document.querySelector('[name=search]'); 11 var show = document.querySelector('[name=show]'); 12 if (search.value == "") { 13 alert("何か入力してください"); 14 }else { 15 show.value=search.value; 16 } 17 }); 18}); 19</script>

投稿2020/11/21 09:57

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんな感じでどうでしょう?

javascript

1function check(){ 2 document.querySelector('textarea[name=show]').value = document.form1.search.value; 3 return false; 4}

投稿2020/11/21 08:24

gpsoft

総合スコア1323

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oinari03

2020/11/21 09:20

ありがとうございます。 ご提示していただいたように記述いたしましたら一瞬、textarea内に表示されるもののすぐに消えてしまいしまいます。どういった処理が必要になるのか教えていただけないでしょうか
oinari03

2020/11/21 09:24

すみません。 以下のスリープを実装したところ解決しました。 // 例)2秒スリープさせる const _sleep = (ms) => new Promise((resolve) => setTimeout(resolve, ms)); await _sleep(2000);
gpsoft

2020/11/21 09:49

> 一瞬、textarea内に表示されるもののすぐに消えてしまいしまいます。 検索ボタンの`type`が`submit`なので、フォームが送信されてしまってるんだと思います。 `check()`関数が`false`を`return`しとけば、フォームが送信されるのを回避できると思ったんですけど、不十分だったかな……。 `type`を`button`に変えても良ければ、それで解決すると思いますよ。
oinari03

2020/11/21 12:57

いえいえとても参考になりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問