jqueryで、ajaxで取ってきた値の表示がうまくいかない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 154
Laravel+JQueryで、ボタンをクリックするとAjaxでGETリクエストをコントローラーに送り、jsonで返ってきた値をhtml上に表示する、ということを実現したいです。
取ってきた連想配列をeachで回して値を取り出しているのですが、html上に表示する際に取り出した最後の1つの結果のみ表示されてしまいます。
想定としては、2つ結果を取り出したとしたら、2つ結果がhtmlに表示される想定でした。
$.eachの下のconsole.log(value.name)では、想定通りの値が取れています。
しかし、実際にhtml上に表示させてみると、取り出した最後の結果(test2)しか表示されませんでした。
ずっと原因がうまく掴めずで詰まっている状況です。
こちらの考えられる理由についてご教示いただけますと幸いです。
$("#bt").click(function () {
$.ajax({
type: "get", //HTTP通信の種類
url: "/getuser",
dataType: "json",
})
//通信が成功したとき
.done((res) => {
// console.log(res)
$.each(res, function (index, value) {
console.log(value.name)
html = `
<tr class="user-list">
<td class="col-xs-2">ユーザー名:${value.name}</td>
</tr>
`;
});
$(".user-table").append(html); //できあがったテンプレートをビューに追加
})
//通信が失敗したとき
.fail((error) => {
console.log(error.statusText);
});
});
// コントローラー側
public function getUser()
{
$users = User::select('name','email')->get();
return $users;
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
ループのそとでappendしてるからです。
ずっと上書きされ続けた結果だけ残ってます。
なかでappendしてください。
デバッグするのでしたら値そのものよりもappendする直前の変数html
です。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/11/20 09:36
ループの中に入れることによって解決できました!
2020/11/20 09:57
2020/11/20 10:20
> 関係する変数は全て確認するくらい
こちら、意識していきます。 ありがとうございました。