質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

4回答

1151閲覧

お問い合わせフォームの入力制限をJavaScriptやjQueryなどで行う意味はあるのでしょうか?

cheshire-cat

総合スコア73

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/16 03:13

編集2020/11/16 03:23

お問い合わせフォームの入力制限について基本的な質問をさせてください。

わたしは現在、お問い合わせフォームの入力制限をjQueryでおこなう方法を勉強中です。

jQueryを使って、フォームに入力があれば送信できるようにし、
入力がなければ送信できないようにするといった方法ですね。

しかしふと思ったのですが、別にjQueryを使わなくても、
HTMLでinputタグ等にrequired属性をつければ十分ではないか? 
と思ったりもします。

もちろんjQuery等を使ったほうがデザイン面や文言等を
自分好みにできるという利点はあります。

けれどデザインにこだわらない場合であれば
わざわざ手間暇をかけてJavaScript、jQuery等で
入力制限を行う必要はないのではないでしょうか?

そこで質問なのですが、
デザイン面以外で、フォームの入力制限をJavaScript、jQuery等で
行う意味というのはあるのでしょうか?

ご存じの方はご教授願えればと思います。
あるいはそれらの利点をまとめたサイトがあればそちらのURLを教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2020/11/16 03:31

わざわざrequired属性をつけたりinputのtype制御をしなくても結局サーバーでバリデーションを掛ければ十分ではないか? と質問されたらどう回答しますか?
miyabi_takatsuk

2020/11/16 03:36

> もちろんjQuery等を使ったほうがデザイン面や文言等を 自分好みにできるという利点はあります。 ここが目的なら、JavaScriptすらいらないと思うのですが。 HTMLとCSSだけで見た目は整えられます。
cheshire-cat

2020/11/16 03:37

すみません。それの回答が分からないから悩んでいます。
guest

回答4

0

デザイン面以外で、フォームの入力制限をJavaScript、jQuery等で

行う意味というのはあるのでしょうか?

条件が複雑な場合(あるチェックボックスにチェックがない場合だけ、別な入力フォームが必須になる)などは、JavaScriptでの制御が必要になります。

投稿2020/11/16 03:23

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cheshire-cat

2020/11/16 03:34

なるほど、条件が複雑な場合があるのですね。そこまで考えていませんでした。ありがとうございます。
guest

0

maisumakunさんの回答以外の視点で言えば、ローカルで動作するjavascriptで可能な限り入力値をチェックする事で、無駄なリクエストを飛ばさずに済みますね。
サーバーにもユーザーにもネットワーク優しい動作になります。
結局サーバーでバリデーションをかけるにしろ、です。

ただしサーバーにデータを投げてチェックするタイプのjavascriptバリデーションではこの利点は失われます。

投稿2020/11/16 03:46

hentaiman

総合スコア6426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cheshire-cat

2020/11/16 04:04

使いやすさの視点という当たり前のことに考えが及びませんでした。ありがとうございます。
cheshire-cat

2020/11/16 07:05

ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

バリデートはユーザー補助です。
サーバー側にデータを送る前に想定と違うかどうかを検証すると
送信失敗などユーザーの手間を減らせます。
送信データはすべて汚染されている前提で、クライアント側のバリデートとは
関係なくサーバー側ではかならずサニタイズが必要です。

投稿2020/11/16 03:44

編集2020/11/16 03:50
yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cheshire-cat

2020/11/16 04:13

とても簡潔でわかりやすい回答だと思います。 今回、回答を寄せてくださった皆さんの回答はどれも納得いくものばかりでした。 どれをベストアンサーにすればいいのか迷ったのですが、 「ユーザーの手間の減少」、「サーバー側とユーザー側の2つの点」、簡潔な文章の観点からyambejpさんの回答をベストアンサーとさせていただきます。 回答を寄せてくださった皆様、ありがとうございます。
guest

0

UX面が強くなると思います。例えばinput要素等のCSSによってはrequired属性をつけても未入力で送信できてしまいます。そういった時に、サーバーでのバリデーションだけだといちいち画面移管してイライラしますよね。required属性等は不安定(?)なので、jQueryで実装する。このような回答でいかがでしょうか。

投稿2020/11/16 03:38

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cheshire-cat

2020/11/16 03:46

すごく汎用性のある回答ですね。納得しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問