質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

Q&A

解決済

1回答

1243閲覧

ASP.NET Coreの公開時のエラー

moke995

総合スコア13

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/14 14:46

編集2020/11/15 08:22

As### 前提・実現したいこと

ASP.NET Core(MVC)で作成したWebアプリの公開がしたいです。
出来れば皆様の知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

1.まず、下記のチュートリアルを元にアプリを作成しました。
チュートリアル1
2.ローカル環境での実行はきちんと上手くいきました。CRUDもきちんと出来ています。さらにログイン機能や検索機能の追加などやりたい機能も追加しきちんと動作が出来ているのでここまではOKです。
3.下記のサイトを元にAzureのアカウントを作成し手順通り発行をして公開しました。
発行
しかし、公開したはずのURLに飛ぶとブラウザの真っ白な画面に次のような1文が表示されて正しいページに移動しません。
「The resource you are looking for has been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable.」
上記のエラーの修正方法を教えて頂けると幸いです。

該当のソースコード

見たい箇所がございましたらコメント頂ければ追記いたします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

実行環境:VisualStudio2019、.Net core3.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/14 14:58

Core なのに MVC4 のタグが付いてますが間違ってます。訂正してください。Core のバージョンを書いてください。 参考にしたサイトは URL の文字列を記載するだけでなくリンクを張ってください。 一つのスレッドには一つの質問だけにしてください。
moke995

2020/11/14 15:32

大変失礼しました修正させて頂きました。 バージョンに関しては確認方法がわからなかったのですが恐らく最新版だと思われます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/15 00:35

タグには ASP.NET というものがありますので、それを付けてください。(MVC4 は間違いなので NG ですが、ASP.NET なら OK です) Core のバージョンを書いてくださいというお願いに答えてもらってないですが・・・ 3.1 ですか?
moke995

2020/11/15 02:19

MVC4と.Net Coreは全くの別物なのですね。 同じモデルビューコントロールの概念を使って作成しているのでてっきり同じものだと思ってました。以後間違いがないよう気をつけます。 補足情報に追記しましたが色々調べてバージョンを確認したところ3.1となっていたので間違いないです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/15 02:23

タグには ASP.NET というものがありますので、それを付けてください。(MVC4 は間違いなので NG ですが、ASP.NET なら OK です)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/20 11:24

その後解決したとか進展があったとかがあれば書いてください。もし解決しているならその旨書いてこのスレッドはクローズしてください、解決はしてないが、ギブアップしたとかで、このスレッドでの Q&A は不要になったということであれば、それはそれで構いませんので、その旨書いてこのスレッドはクローズしてください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

1.まず、下記のチュートリアルを元にアプリを作成しました。

その通りに作ると、EF Code First の機能を使って、たぶん Visual Studio 2019 をインストールしたときに一緒にインストールされた LocalDB にデータベースが生成されるはずです。

運用環境では SQL Server を使えるようにして(LocalDB は運用環境では動きません)、それのログインと権限を設定して、指定のフォルダに .mdf ファイルをアタッチするなりスクリプトを走らせてデータベースを生成するということをする必要があります。

運用環境には Azure を使うということのようですが、無償の範囲だとすると SQL Server は使えないと思いますが、そのあたりは考えてなかったのでは?

3.下記のサイトを元にAzureのアカウントを作成し手順通り発行をして公開しました。

それは .NET Framework ベースの手順のようです。

自分は Azure にはデプロイした経験はないので詳しくは語れませんが、運用環境が Core と .NET Framework では大幅に違うので、.NET Framework と同じことではダメなのではないかと思います。

Core は Windows, Linux どちらでもホストできるというのがウリのようですが、まずどちらで行くか選んで、その手順にしたがってデプロイする必要があるようです。

Windows の場合は以下のドキュメント、Linux の場合はそのページの上の方にある「ホスティング プラットフォームを選択する」で Linux 】を選択して読んでみてください。

クイック スタート:Azure に ASP.NET Core Web アプリを作成する
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/app-service/quickstart-dotnetcore?pivots=platform-windows

投稿2020/11/15 00:55

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moke995

2020/11/15 02:37

Azureのサイトには12か月間は無料で使える製品が書いてあってその中にSQL Databaseが含まれているのですがこちらは無償では使えないのでしょうか?とりあえず今回は練習としてどういう風に公開するのかがわかればよいので有償であれば避けたいところですが…。 SQL Server を使えるようにして、ログイン権限を設定して、指定のフォルダに .mdf ファイルをアタッチするなりスクリプトを走らせてデータベースを生成するという内容については正直まだよく理解が追いついてないのでこれに関しては自分で調べてみてわからなかったらまた別の投稿で質問させて頂こうかと思います。データベースを作成するまでの流れはとても参考になりました。 また、.NET Coreと .NET Frameworkとのやり方の違いで上手くいってない可能性があるということは把握しました。URLありがとうございます参考にさせて頂きます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/15 02:57

タグには ASP.NET というものがありますので、それを付けてください。(MVC4 は間違いなので NG ですが、ASP.NET なら OK です)・・・とお願いしているのですが無視ですか?
moke995

2020/11/15 08:16

タグのところASP.NETに修正したつもりでしたがよく見たら.NET Coreになってましたね、何度も忠告受けたのにすみません。私の勘違いと確認不足です。修正しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/11/18 01:17

その後解決したとか進展があったとかがあれば書いてください。もし解決しているならその旨書いてこのスレッドはクローズしてください、解決はしてないが、ギブアップしたとかで、このスレッドでの Q&A は不要になったということであれば、それはそれで構いませんので、その旨書いてこのスレッドはクローズしてください。
moke995

2020/11/20 11:57

わかりました。 解決はしてないですが自分でもう少し模索してみますのでとりあえず解決済み状態にしておきます。回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問