質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

1768閲覧

AWS インスタンスの停止をしたい

tsugat

総合スコア2

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/29 05:16

前提・実現したいこと

AWSを無料枠で使用しているのですが
「AWS Free Tier limit alert」というメールが届きました。
webで少し調べましたが、
「無料枠といえど、課金されることがある」ことがわかり、
とりあえず「インスタンスを停止」という対処が効果がありそうだということがわかりました。
「インスタンスを停止」する方法はわかり、実施し、停止できたのですが、
「インスタンスを停止」すると、新たに別のインスタンスが生成(?)されて、立ち上がってきます。
すべてのインスタンスを停止したいのですが、方法がわかりません。
(また、「インスタンスの終了」を実施しても、同様のことが起こります。)

発生している問題・エラーメッセージ

★メールの内容
Dear AWS Customer,
Your AWS account 576355543463 has exceeded 85% of the usage limit for one or more AWS Free Tier-eligible services for the month of October.
AWS Free Tier Usage as of 10/28/2020 AWS Free Tier Usage Limit
648.0 Hrs 750 hours per month of Amazon EC2 Linux, RHEL, or SLES t2.micro or t3.micro instance dependent on region

該当のソースコード

なし

試したこと

「前提・実現したいこと」に記載しました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

なし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yu_1985

2020/10/29 05:53

そのアカウントのEC2インスタンスはどのように作ったんですか?
yu_1985

2020/10/29 05:59 編集

質問の趣旨から外れるのでこちらに書きますけど、今日時点で85%なのであれば月末でも無料枠の範囲内で収まると思いますが… > 「無料枠といえど、課金されることがある」 そんなことはないです。それは無料枠を外れているだけです。 恐らく無料枠そのものについての理解が正確ではないのかと思います。 いわゆる「トライアル利用」みたいなものとは違って、「ここまではタダで使えるけど、そこを外れたら課金しますよ」というだけです。 また、無料枠は1年の期限付きのものもあるので、無料枠にこだわるならそこはきちんと理解しておいてください。 https://aws.amazon.com/jp/free/?all-free-tier.sort-by=item.additionalFields.SortRank&all-free-tier.sort-order=asc 個人的にはそこまでして無料枠にこだわることはあまりおすすめしないです。
tsugat

2020/10/29 06:36

EC2のインスタンスはチュートリアルに従って作りました。まだまだ勉強中なので、意味があまり理解できていないまま、作ったインスタンスです。(ですので、削除してかまわない) 今日時点で85%なのであれば、月末でも無料枠の範囲で収まりそうであれば、そのままにしておこうと思います。(確かに今回の件を調べている中で、そのようなことをweb上で言っている方がほかにもいました) 情報ありがとうございました。助かりました。
yu_1985

2020/10/29 06:46

具体的にそのチュートリアルはどんな内容でしたか? URL等あればここに貼ってください。
tsugat

2020/10/29 07:55

すいません。ひと月ほど前に5つくらいのチュートリアルを実施しましたが、どれだったか覚えていないです。その中で、サーバか?インスタンスか?なにかが落ちたら勝手に立ち上がるような設定があったような記憶があって、そのせいかなと勝手に思っていました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

何をしたかわからないということなのでこちらも推測ですが、恐らくAutoScalingでインスタンスを立ち上げるようにしています。
※俗にAuto Healingパターンと呼ばれるデザインパターンです。
なのでAutoScalingの設定を確認してみてください。

どこで料金が発生するかを特定するには実際に料金が発生している項目を見るのが早いです。

何に料金がかかっているかはコストエクスプローラをオンにしてそこから確認したほうが確実です。
様々な確認が出来ますが、API呼び出しに対するコストを見ると何に料金が発生しているか特定しやすいかなと。
毎月のAWS利用料金を把握しよう
コメントにも書きましたが、実際には定められた利用分までは無料枠になるはずです。
無料枠を確認しつつ、そこを逸脱するような使い方をしていないかをきちんとチェックしてください。

またこれもコメントに書きましたが、きちんとAWSを使ったり学習したりするなら多少の課金は許容したほうがスムーズです。
使用が終わったリソースをすぐ消すことは前提ですが、それさえ徹底すれば大した額にはなりません。

投稿2020/10/29 08:12

yu_1985

総合スコア7588

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tsugat

2020/10/29 09:18

>またこれもコメントに書きましたが、きちんとAWSを使ったり学習したりするなら多少の課金は許容したほうがスムーズです。 >使用が終わったリソースをすぐ消すことは前提ですが、それさえ徹底すれば大した額にはなりません。 ありがとうございます。 私もすこしぐらいの料金はかかってもよいと思っているので、料金を注視しながら使ってみようと思います。(おそらく、yu1985さんのおっしゃる通り、このままほっておいても1年間は無料のままのような気がします)またautoscalingの設定も確認します。ありがとうございました!非常に助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問