前提・実現したいこと
初めまして。最近Javaを学び始めたものです。
現在以下のようなプログラムを組んでおります。
1.
TestmainクラスのメインメソッドでTest1のインスタンスを作成する。作成時にaとbに値をセットすること。
2.
TestmainクラスのメインメソッドでTest2のインスタンスを作成する。
3.
Test2のcalcメソッドの引数にTest1のインスタンス渡し、Test1のaとbをそれぞれ+5する。
4.
Testmainクラスのメインメソッドでcalcメソッドの結果を出力する。
一応 3までは作り上げたのですが、
項目4についてのcalcメソッドの結果を出力する書き方が、分からず悩んでおります。
普通に呼び出すときは、
インスタンス名+メソッド名();
で値を表示することができるのは、理解できております。
しかし、Test2のcalcメソッドを呼び出す時どのように記述するのかが、
分からず挫けております。
そのため、質問させていただきました。
どなたかご協力をお願い致します。
該当のソースコード
class Test1 { // フィールド private int a; private int b; // コンストラクタ Test1(int a,int b) { this.a = a; this.b = b; } // メソッド public void setA(int a) { } public void setB(int b) { } public int getA() { return this.a ; } public int getB() { return this.b ; } } class Test2 { public static Test1 calc(Test1 test) { test.setA(test.getA()+5); test.setB(test.getB()+5); return test; } } class TestMain { public static void main(String[] args) { // TODO 自動生成されたメソッド・スタブ // インスタンス Test1 s = new Test1(4,5); Test2 f = new Test2(); System.out.println((f.calc(test))); //メソッド呼び出し } }
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Eclipse を使用しております。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー