アクセスのデータ容量がいっぱいになりそうなので、最適化を考えています。
最適化をすると、無駄なものが省かれてデータ量が小さくなる。
また、普通にバックアップをした場合でも、バックアップでできたアクセスは容量が小さくなると思うのですか、
バックアップされた際も、この過程で最適化されているのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/09/21 14:04
2020/09/23 03:09 編集
2020/09/23 06:26
回答2件
0
バックアップされた際も、この過程で最適化されているのでしょうか?
別名で保存するだけでは最適化はされないようですね。
オプション設定で「閉じる時に最適化する」にチェックが入っている場合には、その保存時に最適化が行われるようです。
※手元で行った結果からはそのような動作に見えます。
現状が1.2Gで最適化されていないのなら、「閉じる時に最適化する」にはチェックが入ってないのでしょうから、チェックを入れておきましょう。
投稿2020/09/23 03:16
編集2020/09/23 03:20総合スコア25327
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/09/23 03:48
2020/09/23 03:53
2020/09/23 03:59
2020/09/23 06:33
2020/09/23 07:02
0
普通にバックアップとは下記のような操作でしょうか。
Access でデータベースをバックアップする - Access
だとしたら最適化と同様の効果があります。
そもそも最適化は定期的に行った方がいいです。
データ容量がいっぱいになりそうまで待ってするというのはファイル破損の危険性が高いです。
また、バックアップも定期的に行うべきです。
ファイル破損してデータを失った場合、バックアップから戻すしかないので。
参考リンク
投稿2020/09/21 23:02
編集2020/09/23 06:54総合スコア34075
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/09/22 05:12
2020/09/22 08:14
2020/09/22 12:25 編集
2020/09/22 13:30 編集
2020/09/23 06:52
2020/09/23 07:09
2020/09/23 09:10
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。