質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

771閲覧

現役プログラマーの方に質問です!!

fafw

総合スコア7

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/09/20 11:15

######技術的な質問ではないです。

一つのプロジェクトでコードを書く際に、
調べながらコードを書く割合と今まで学習した知識でコードを書く割合は何対何の割合ですか?

とくにWeb系エンジニアの情報が聞きたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikadzuchi

2020/09/20 15:51

タイトルは内容がわかるように付けてください。
guest

回答1

0

一概に言えないという前提のもとでみて欲しいですが・・・。

調べながらコードを書く割合と今まで学習した知識でコードを書く割合は何対何の割合

これは正直

  1. 会社員としてやっているかフリーランスとしてやっているか
  2. やっていることを仕事に使うことを重視しているか、キャッチアップしながらやることを重視しているか

でかなり割合が変わると思っています。

1について

会社員としてやっていると、自分が勉強したことを使う場合とメインの場合と業務で使う知識について勉強している場合どちらもあります。どちらの方が多いのかということですが、正直後者の方が多いとは思います。
ただ、研究などに近い分野で専門でやる場合は、前者の方が多いです。

2について

これは単純に自分がどちらの方が向いているかという話になってきます。
ただし、後者の方が仕事結果は出やすいので、自分が勉強したい技術の内容と仕事でやる内容が一致した方が良いかなーとは思います。どちらにせよ、仕事を選ぶ権利は結果を出さないと得られないので、後者にした方が良いのでは?と考えます(あくまで個人の意見です)

投稿2020/09/20 11:20

SuguruOhki

総合スコア96

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fafw

2020/09/20 13:16

ありがとうございます。 エンジニアとして働いたことがないので参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問