模写したサイトをポートフォリオに載せようと思っています
その場合、サイトの画像を載せるようにしたら良いんでしょうか
僕は、模写サイトを公開してそのサイトのリンクをポートフォリオに載せるという形式を取りたいんですが…
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/09/18 00:23
回答3件
0
そもそもそんなことやったらダメです。訴えられても文句はいえません。
それに模写ですよね。
「作品集」の意味があるポートフォリオとして、成り立つと思いますか?
自身が製作に携わった上で、権利を持つ人の許可を得たのならまだ良いでしょうけど、勝手に真似して作った模造品を勝手に自分の作品として載せるわけですよね。
信用失いますよ。
世の中「”知らなかった”では済まない」「”ごめんなさい”では済まない」こと、凄く多いんですよ。
モノづくりするときには特に、作ってればそれでいいわけではないですし、「知的財産権」と言う言葉も聞いたことがあるでしょう。
安全に確実に、迷惑をかけないように扱うための「ルール」があります。
ポートフォリオに載せたいなら自分で考えて設計したものだけにしてください。
投稿2020/09/18 00:32
編集2020/09/18 00:39総合スコア80875
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
もう解決したとのことですが、既出の回答にないポイントを補足します。
著作権上の問題は法律のことなので四の五の言わずに守りましょうということですが、そもそもポートフォリオというものは、自分の力量を示して買う人・雇う人に判断材料を提供するものです。暗黙の了解として、「その人が作った」という前提があるわけです。それが、「模写したもの」ということは、つまりは自分では作ってはないわけで、それは詐欺ということになります。
「模写したものです」と明示すれば詐欺ではなくなりますが、その代わりに、そのようなものを評価する人はいないでしょう。
ということで、拙くてもよい(しかたない)ので、自分で作ったものを載せて下さい。
また、ライセンスの条件で「改変可能」となっているソフトウェアは多いです。その場合は、ライセンス条件に従った上で、「これは〇〇をカスタマイズしたもので、私はこの部分を追加しました」と明記すれば、いずれの問題もクリアできると思います。
投稿2020/09/18 04:33
総合スコア11705
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。