質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PDO

PDO(PHP Data Objects)はPHPのデータベース抽象化レイヤーです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

2785閲覧

PHPのbindValueの第三引数の型指定が確実行われるかどうかがわからない

suika11

総合スコア166

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PDO

PDO(PHP Data Objects)はPHPのデータベース抽象化レイヤーです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/09/16 22:23

編集2020/09/16 23:26

タイトルの通り、PHPのbindValueについての質問です。

下記の記事で
「ここで注意すべきは、第3引数に指定したデータ型に必ず変換されるわけではありません。」
「bindValueの第3引数でPDO::PARAM_INTと整数型を指定しておりますが、文字列として処理されます。」
「整数型にするには型キャストを行う必要があります。文字列以外の型を指定するときは、第2引数に型を明示するのが無難です。」
とありますが、bindValueを使うときは必ず第二引数を型キャストしつつ第三引数も指定するべきですか?

また、そもそもbindValueの第三引数の役割がよくわかりません。
bindValueの公式マニュアルには「パラメータに対して PDO::PARAM_* 定数 を使った明示的なデータ型を指定します。
」とありますが、これは第二引数が第三引数で指定したデータではなかった場合はfalseを返す(バインドさせない)ということですか?

【PHP超入門】クラス~例外処理~PDOの基礎

追記
第二引数に文字列が格納された変数を指定し、第三引数はPDO::PARAM_INTを指定したらTrueが返ってきました。
相手のデータベースはMySQL、格納先のフィールドのデータ型はINTです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/09/16 22:40

>これは第二引数が第三引数で指定したデータではなかった場合は 試してみれば分かることかと思いますが自身ではどの程度のパターンテストされたのでしょうか?
suika11

2020/09/16 22:51

第二引数に文字列が格納された変数を指定し、第三引数はPDO::PARAM_INTを指定したらTrueが返ってきました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/09/16 23:18

相手にするデータベースが何で、データを格納するフィールドの型がなにか、という点について触れずに議論するのは危険。
suika11

2020/09/16 23:22

失礼しました。 「第二引数に文字列が格納された変数を指定し、第三引数はPDO::PARAM_INTを指定したらTrueが返ってきました。」 この処理の相手のデータベースはMySQL、データを格納するフィールドはINT型でした。 追記させていただきます。
m.ts10806

2020/09/16 23:42

具体的なテストパターン(何をいれたか)を列挙された方が良いかと。 1つ2つではなく、型は文字列と数値だけではないので。そのほうが理解も深まるし質問としても成り立ちます。
suika11

2020/09/16 23:45

わかりました。一度試してから再度質問を修正します。
guest

回答2

0

bindValueを使うときは必ず第二引数を型キャストしつつ第三引数も指定するべきですか?

いいえ。適切にバリデーション(と必要であれば事前にキャスト)して第二引数として渡し、第二引数内で無理やり全部をキャスト指定しないのが適切です。

まぁ、文字列で DB に渡しても、適当に DB 側で文字列型と数値型の「暗黙の型変換」してしまうので、「ほぼ」問題はないのですけれど。

ここで「ほぼ」と言っているのは、変換方法が DB ごと(もっというと、同じ DB でもバージョンで)異なるので、意図したパラメータとしてわたらないケースがあるためです。
ちゃんと知ろうとすると、かなりめんどくさいです。

そもそもbindValueの第三引数の役割がよくわかりません。

これも結構めんどくさい話なんですけど、まとまった記事は見たことがありません。
参考にされた記事は、ごく限定的な条件下で間違った説明になっています。
(というか、最近(?)挙動が変更されました。記事起稿時期には正しかったです。)

あまりちゃんと追いかけていないのですが、以下の記事を入り口に調べてみると良いです。

あの PDO::PARAM_INT の挙動が変わった!

そのうち、どちらもちゃんとした記事を書きたいとは思っているんですけどね^^;

投稿2020/09/17 19:56

編集2020/09/17 19:58
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suika11

2020/09/18 18:46

ありがとうございます。では事前にバリデーションをしそれを第二引数に渡します。 参考リンクもありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

mysqlはほとんど自動キャストするのでbindするときに変数自体を
キャストする必要はありません。
ただlimitのように文字列を与えると文法エラーを起こすものがあるので
きちんと第三引数を指定してやることが肝要です

投稿2020/09/18 02:16

編集2020/09/18 02:17
yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suika11

2020/09/18 18:47

承知しました。第三引数も必ず指定しながらバインドします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問