前提・実現したいこと
掲題の違いが調べてもよく分からないので教えてください。
下記ヘルプは読んでコマンドとして:syntax on を入れると事前に「:highlight xx」を入れると
それが上書きされてデフォルトにことは分かりました。
そのうえで.vimrcにsyntax enableとsyntax onのいずれかを書いた際に違いが出るのかどうかよくわかりません。
.vimrcに書く分には特に違いは出ないのでしょうか?
(ヘルプ)
コマンド ":syntax enable" は現在の色設定を変更しない。そのため、このコマンドを
使用する前後にコマンド ":highlight" で好みの色を設定することができる。現在の設
定を破棄して、デフォルトの色を設定させたい場合は次のコマンドを使用する:
:syntax on
少し調べましたが、
次のコマンドで構文ハイライトが有効になる:
:syntax enable
コマンド :syntax enable は現在の色設定を変更しない。
そのため、このコマンドを使用する前後にコマンド :highlight で好みの色を設定することができる。
現在の設定を破棄して、デフォルトの色を設定させたい場合は次のコマンドを使用する:
:syntax on
シンタックスハイライトを有効にします。
シンタックスハイライトなしのエディタでコーディングする人とか、現代にいるのでしょうか?
あなたの書いた(ヘルプ)と大差ないような気がします。
これ以上の何が知りたいのでしょう?
コメントありがとうございます。
私が知りたいのはコマンドとして使ったときではなく.vimrcに書いた時の挙動の違いです。
色の付け方を調べると人によってsyntax enableを使っている人とsyntax onを使っている人がおり、何が違うのか分からないので質問しております。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー