AndroidでArrayAdapter(ArrayList)をソートしたい
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 5,243
配列をソートしたいという質問です。
調べた所ArrayListはこんな感じでソートできます。
ArrayAdapterは.sort()を使えばソートできます。
しかし、ググって見ても配列の中にあるデータが、Stringのみだったりintegerのみだったりします。
今ソートしたいのは、Itemという独自クラスです。
このクラスはprivateで様々なデータを抱えています。このうちのdoubleのデータの大小を比較して、ソートしたいのです。
つまり、Item.hogeを比較してソートしたいということです。何か良い知恵はありませんでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
手元に環境がないのでリファレンスからの確認ですが、ArrayAdapter.sortでできませんか?
ArrayAdapter.sort(new Comparator<Item>() {
@Override
public int compare(Item i1, Item i2) {
return Double.compare(i1.getHoge(), i2.getHoge());
}
});
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
stack overflow(英語のプログラミング掲示板)に同じような質問が乗っていました。
そこでのベストアンサーを簡単に訳して記載します。
その前に、ArrayAdapterとArrayListについて
ArrayAdapterはArrayListのデータをListViewなどのViewにAdapt(適合)するためのクラスで、
コンストラクタメソッドの引数にArrayListを受け取ります。
ArrayAdapterは受け取ったデータを受け取った順にViewに配置します。
なので、質問者様が望む結果にするにはArrayListでソートされた状態になっていれば良いですよね?
ということで、下記はArrayListをdoubleをソートキーにしてソートする方法です。
以下、引用の訳
「arrayListのdouble値でのソート方法について」
質問者の掲載したソースの一部
(染色体クラスを定義し、そのデータにスコアをつけて、スコア順でソートしたいらしいです。)
public class Chromosome {
double score;
public void setScore(double score) { this.score = score; }
public double getScore() { return score; }
}
arashajiiさんの回答:
Comparatorを使用してください:
Collections.sort(myList, new Comparator<Chromosome>() {
@Override
public int compare(Chromosome c1, Chromosome c2) {
return Double.compare(c1.getScore(), c2.getScore());
}
});
もしこの方法で数値によるリストのソートを考えているなら、
Comparableを継承してChromesomeを用いることを提案します。
(単に Collections.sort(myList)を呼び出す場合、Comparatorを明示的に特定する必要はありません)
stackoverflow:Sorting a double value of an object within an arrayList より
以上、
参考になりますでしょうか?
分からない場合、別途ご連絡ください。
P.S.
Collectionsクラスのリファレンスへのリンクは下記です。
Collectionsクラス
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/03/05 18:44
早速試しているんですが、1つ疑問があります。
別のところでも詰まったんですが、ArrayAdapterの中にあるデータに手を加える場合どうするのがベストでしょうか?
今は
1.別のArrayAdapterであるArrayAdapter2(AA2)を作る
2.AA2に元のArrayAdapter(AA)の内容を、手を加えながらコピーする(AA2=AA)
3.ここでAA=AA2とすると他のAAを参照している部分に支障が出るので、AAをclearしてから、AA2の中身をAAにfor文でうつす
という非常に手間なことをやっています。
2016/03/05 19:05
2016/03/05 20:03