質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

Q&A

解決済

2回答

5201閲覧

WordPressで解読できないエラー文が表示されている

rubyprogram

総合スコア11

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/01 12:13

前提・実現したいこと

wordpressで独自テーマでHPを作成しており、コーディングしたHTMLをPHPでCMS化しようとしています。
似たような経験をされた方がいらっしゃればお知恵をお借りしたく投稿させて頂きました。イメージ説明

発生している問題・エラーメッセージ

添付の内容にてブラウザ上でエラー文が表示されております。
CMS化のためにこれまでに行った作業としては以下になります。

①style.cssとfunctions.phpを設定してテーマとして認識させる
②index.php / header.php / footer.php を作る
③functions.phpからスタイルシートやjsを読み込む
④header.phpとfooter.phpに、wp_head()とwp_footer()を入れる
⑤ブラウザではindex.php(コーディングした内容)は正常に表示されております。

試したこと

ググっているのですが類似の内容を見つけられておらず質問させて頂きました。
関係ないかもしれませんが、MAMPの「php_error」にて以下の文面も出ておりました。
こちらについても解読できていない状態です。

ob_end_flush(): failed to send buffer of zlib output compression (1) in C:\Users\螳蛾#\Desktop\php\繧ヲ繧ァ繝悶ヨ繝ャ\wp-includes\functions.php on line 4609

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

MAMPを使ってローカル環境で作業しております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/09/01 21:48

解読できないってどういう事でしょうか? どちらもごく一般的な英語の文章で、特に暗号化されているようなものではないと思いますが?
guest

回答2

0

エラーメッセージの読み方と対処, 検索や質問の原則

独自テーマでHPを作成しており

独自テーマを作るくらいなら

  • PHPのエラーの読み方
  • デバッグ
  • PHPマニュアル確認

くらいは適切にできないといけないのでは。
もちろんWordPressとしてのお作法もきちんとおさえてないといけないでしょうし。

投稿2020/09/01 23:50

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rubyprogram

2020/09/02 08:04

ご回答ありがとうございました。 また参考サイトの共有ありがとうございます!
m.ts10806

2020/09/02 09:35

表現気を付けてくださいね。 書いたとおりにしか伝わらない、書いてないことは伝わらない
rubyprogram

2020/09/03 09:21

返信ありがとうございます。 アドバイスを胸に頑張ります!
guest

0

ベストアンサー

エスパーが求められることになってしまうので,質問には使用しているWPやPHPのバージョン,表示されたエラーメッセージなどを(画像だけでなく)テキストで表記してください.(たとえば「同じ問題」に遭遇した人がエラーメッセージでググっても現状ではこの質問にはたどり着けません)


さて,Warning: Illegal offset ... wp-includes/theme.php on line 2617 とのことなのでまずは当該箇所のコードを見てみました.
WordPress 5.5においては当該行は空行なのですが,5.4ではその警告が発生しうる代入add_theme_support()内で行われていました.

つまりは,add_theme_supportを(functions.php内などで)第一引数に文字列以外のものを指定するなどして呼び出していませんか?


なお,failed to send buffer of zlib output compression については Quick Fix for WordPress ob_end_flush() Error | kevinleary.net に解説があるので(あまり参考にはならないかもしれませんが)参考に.


エラーや警告が発生した際はエラーメッセージ(Illegal offset)や固有のファイル名(wp-includes/theme.php)などをキーに調べてみるといいかもしれません.今回のようなケースであれば発生箇所をみてみると原因が想像がつくような内容ですが,xdebugを入れておくとバックトレースをビジュアル表示してくれるので発生箇所の特定が容易になるかもしれません.

投稿2020/09/01 21:50

hina

総合スコア132

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rubyprogram

2020/09/02 07:55

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、functions.phpにてadd_theme_supprot内で配列を入れておりました。 またwordpressのバージョンも5.5ではないので仰って頂いた内容が原因と思われます。 エラーや警告に対する調べ方も参考になりました、ありがとうございます。 xdebugについてもググってみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問