質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.36%
Socket.IO

Socket.IOはNode.js上で動くライブラリであり、すべてのブラウザとモバイルデバイスでリアルタイムのアプリを作動させる事を目的としています。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

Q&A

解決済

1回答

589閲覧

JavaScriptのこの手のコードの考え方が分からない

shina

総合スコア8

Socket.IO

Socket.IOはNode.js上で動くライブラリであり、すべてのブラウザとモバイルデバイスでリアルタイムのアプリを作動させる事を目的としています。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

1グッド

1クリップ

投稿2020/08/31 11:18

普段はC/C++で仕事をしています。
最近JavaScript/TypeScriptを勉強しているのですが、以下のようなコードの読み方/考え方が分かりません。

js

1socket.on('connect', () => { 2 // either with send() 3 socket.send('Hello!'); 4}); 5 6// handle the event sent with socket.send() 7socket.on('message', data => { 8 console.log(data); 9});

このsocket.onという関数の第1引数である'connect''message'って何なのでしょうか?
第2引数がコールバック関数の定義であるのは分かるのですが・・・。

もし接続されたときにはこのコールバック関数を呼びなさい、メッセージを受け取ったらこのコールバック関数を呼びなさい、
という意味で第1引数が存在するのであれば、以下の様に明示的な関数が存在することを期待してしまうのですが、
なぜ文字列で与えるのでしょうか。

js

1socket.on_connect(() => { 2 socket.send('Hello!'); 3});

そしてこちらの例を見ると、
connectではなくconnectionが与えられています。どっちでも良いのでしょうか?

js

1io.on('connection', socket => { /* ... */ });

よろしくお願いいたします。

standard-soft👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

もし接続されたときにはこのコールバック関数を呼びなさい、メッセージを受け取ったらこのコールバック関数を呼びなさい、

という意味で第1引数が存在するのであれば

そのとおりです。

以下の様に明示的な関数が存在することを期待してしまうのですが、なぜ文字列で与えるのでしょうか。

Socket.ioの場合、onの後のイベント名は、送信側と受信側で同じものを設定すれば、自由に選べます(ライブラリ側で与えられた特定の名前を使う、というものではありません)。いちおう、いまのJavaScriptでは、Proxyを活用することで、「on_***というメソッドをまとめて処理する」ことも可能ですが、明らかに煩雑となります。

どっちでも良いのでしょうか?

違います。iosocketは別なオブジェクトです。

投稿2020/08/31 11:26

maisumakun

総合スコア145952

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shina

2020/09/01 00:39

なるほど、サーバとクライアントの間の取り決めをユーザ側で決めて使う、という考え方だったのですね。 理解できました。ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問