質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

ソート

複数のデータを、順序性に従って並べ替えること。 データ処理を行う際に頻繁に用いられ、多くのアルゴリズムが存在します。速度、容量、複雑さなどに違いがあり、高速性に特化したものにクイックソートがあります。

Q&A

解決済

1回答

854閲覧

Ruby ソートされる部分とされない部分があります

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

ソート

複数のデータを、順序性に従って並べ替えること。 データ処理を行う際に頻繁に用いられ、多くのアルゴリズムが存在します。速度、容量、複雑さなどに違いがあり、高速性に特化したものにクイックソートがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/26 02:46

こんにちは。
paizaのCランクレベルアップ問題でわからない部分があります。
テスト時にソートされる部分とされない部分があり、何が原因かがわかりません。
以下問題と自分が作ったコード、間違って出力されるケースの入力内容と出力内容になります。
よろしくお願いします。

引用テキスト

p 人のグループ A , q 人のグループ B , r 人のグループ C があります。各グループのメンバーにはそれぞれ番号がつけられており、 A グループの i 番目の人は B グループの j 番目の人に仕事を任せ、 B グループの j 番目の人は与えられた仕事を C グループの k 番目の人に任せます。すると結局、 A グループの i 番目の人の仕事をするのは C グループの k 番目の人だということになります。
パイザ君は A グループの各人の仕事を結局 C グループの誰が行うことになるのか知りたがっています。 A グループの人のそれぞれが最終的に C グループの誰に仕事を頼むことになるのかを、 A グループの人の番号が小さい順に p 行出力してください。

入力は以下のフォーマットで与えられます。

p q r
i_1 j_1
...
i_p j_p
j'_1 k_1
...
j'_q k_q

1 行目には A グループ、 B グループ、 C グループのそれぞれの人数 p , q , r が半角スペース区切りで与えられます。
2 行目から (p + 1) 行目までは A グループの人の番号とその人が仕事を頼む B グループの人の番号 i_a, j_a (1 ≤ a ≤ p) が半角スペース区切りで、 (p + 2) 行目から (p + q + 2) 行目までは B グループの人の番号とその人が仕事を頼む C グループの人の番号 j’_b , k_b (1 ≤ b ≤ q) が半角スペース区切りで与えられます。

入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。
文字列は標準入力から渡されます。 標準入力からの値取得方法はこちらをご確認ください
期待する出力
A グループの i_c 番目の人が C グループの k_c 番目の人に仕事を頼むとしたとき (1 ≤ c ≤ p) 、各 i_c, k_c をそれぞれ半角スペース区切りで、 i_c が小さい順に p 行出力してください。
末尾に改行を入れ、余計な文字、空行を含んではいけません。

条件
すべてのテストケースにおいて、以下の条件をみたします。

・1 ≤ p , q , r ≤ 50
・1 ≤ i_a ≤ p , 1 ≤ j_a , j'_b ≤ q , 1 ≤ k_b ≤ r (1 ≤ a ≤ p , 1 ≤ b ≤ q)
・各 i_a は全て異なる
・各 j'_b は全て異なる

A グループから仕事を頼まれた B グループの人は必ずその仕事を C グループの誰かに頼みます。 B グループに関する入力には「余計な」ものも含まれます。すなわち、 A グループの誰からも仕事を頼まれていない B グループの人に関して、その人が C グループの誰に仕事を頼むかについての情報が与えられることもあります。

入力例1
2 2 2
2 1
1 2
1 1
2 2

出力例1
1 2
2 1

入力例2
2 3 4
1 3
2 1
2 3
3 3
1 4

出力例2
1 3
2 4

Ruby

1n=gets.split(" ").map(&:to_i) 2line=readlines 3p=n[0] 4q=n[1] 5r=n[2] 6i=0 7hash1={} 8hash2={} 9 10#A→Bの辞書を作る 11while i<p 12 line[i]=line[i].chomp.split(" ") 13 hash1["#{line[i][0]}"]="#{line[i][1]}" 14 i+=1 15end 16 17#B→Cの辞書を作る 18while i<p+q 19 line[i]=line[i].chomp.split(" ") 20 hash2["#{line[i][0]}"]="#{line[i][1]}" 21 i+=1 22end 23 24#それぞれの辞書からキーとバリューを要素として取り出す 25h1=hash1.to_a 26h2=hash2.to_a 27 28#A→Cの辞書を作る 29hash_a={} 30a=0 31b=0 32l1=hash1.length 33l2=hash2.length 34 35while a<l1 36 if h1[a][1]==h2[b][0] 37 hash_a["#{h1[a][0]}"]="#{h2[b][1]}" 38 a+=1 39 b=0 40 else 41 b+=1 42 end 43end 44#A→CをAが小さい順に入れ替え、出力する 45c=hash_a.sort 46d=c.length 47while b<d 48 puts "#{c[b][0]} #{c[b][1]}" 49 b+=1 50end 51

入力された内容
50 50 50
19 12
5 44
18 36
16 13
39 29
32 33
48 13
11 47
9 50
4 9
35 27
14 42
25 25
22 8
44 26
23 27
8 14
45 1
28 18
2 38
42 20
17 2
1 14
27 12
34 26
37 39
49 42
24 37
21 7
15 3
41 10
26 14
3 29
6 17
10 1
20 50
47 40
7 22
43 19
40 25
31 5
46 5
12 6
13 14
38 38
33 41
50 16
30 1
36 39
29 24
8 24
44 40
10 30
20 9
23 38
12 31
43 37
4 9
41 25
49 12
48 41
47 10
45 20
38 15
24 40
11 16
9 47
32 13
31 11
14 48
29 41
13 36
16 13
39 44
35 25
34 31
50 39
22 6
28 27
1 4
3 7
25 7
40 3
46 33
26 17
7 16
37 48
5 46
2 26
19 17
33 27
15 39
21 32
17 19
6 34
36 12
27 47
18 5
42 9
30 15

出力された内容

1 48
10 4
11 10
12 34
13 48
14 9
15 7
16 36
17 26
18 12
19 31
2 15
20 39
21 16
22 24
23 47
24 48
25 7
26 48
27 31
28 5
29 40
3 41
30 4
31 46
32 27
33 25
34 17
35 47
36 44
37 44
38 15
39 41
4 47
40 7
41 30
42 9
43 17
44 17
45 4
46 46
47 3
48 36
49 9
5 40
50 13
6 19
7 6
8 48
9 39

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ちゃんとソートされてますよ。
ただし、文字列としてなので、19よりも2の方が大きいのです。

RubyはHashのキーに文字列以外(数値など)を用いる事ができますので
hash1["#{line[i][0]}"]="#{line[i][1]}"のようにわざわざ文字列にする必要はありません。
もともと文字列なのでむしろ数値への変換が必要です。

投稿2020/08/26 03:02

asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/08/26 03:44

回答していただきありがとうございます。 ハッシュは数値も用いれるんですね???? readlines、hashを数値変換したらできました。 質問なんですが、文字列だと19より2の方が大きいのはなぜでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/08/26 03:48

すみません、文字列の意味わかりました。 この度はありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問