質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

コンストラクタ

オブジェクト指向言語において、オブジェクトを生成時に呼び出され、データの初期化などを行なう関数・メソッドのことである。

Q&A

解決済

3回答

1324閲覧

java コンストラクタ codeを見る順番

tmp0

総合スコア21

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

コンストラクタ

オブジェクト指向言語において、オブジェクトを生成時に呼び出され、データの初期化などを行なう関数・メソッドのことである。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/25 05:09

現在javaBronzeをとるために勉強しています。このようなコードができて来た時にどのような順番で見ていけば良いのかわからず、無駄に時間が過ぎてしまい、60門ある問題を全て解ききれませんでした。
アドバイスを頂けましたら幸いです。
また、疑問点や認識についてもご教授お願いします。
①mainクラスでインスタンスを生成するとサブクラスのインスタンスが起動し、aに2とbに3を代入する。
この時の
public SubClass(int a){
this.a = a;
}
public SubClass(int a, int b){
this(a);
this.b = b;
とオーバーロードしたコンストラクタが2つありますが後者の方に代入されるという認識をしています。this(a);がちょっと気になりますが。
そして最大の謎がmainクラスでsub.numを呼び出している点です。
サブクラスにnumはないぞ?と思いきや継承しているから存在することになっている。そしてスーパークラスのコンストラクタに1が準備されているからそれがnumに入る。
なので表示結果は1:2:3となる。というなんとなくの認識ですが間違っている部分や認識が少し浅い部分などありましたらご教授お願いします。

コード public class SuperClass{ protected int num; public SuperClass(){ this.num = 1; } public SuperClass(int num){ this.num = num; } コード1 public class SubClass extends SuperClass { private int a; private int b; public SubClass(int a){ this.a = a; } public SubClass(int a, int b){ this(a); this.b = b; } public static void main(String[] args){ SubClass sub = new SubClass(2,3); System.out.println(sub.num + ":" + sub.a + ":" + sub.b ); } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

オーバーロードしたコンストラクタが2つありますが後者の方に代入されるという認識をしています。

new SubClass(2,3);と呼んでいるので、public SubClass(int a, int b)が呼ばれます。
代入されるというより、コンストラクタが呼び出されると考えた方が良いです。

this(a);がちょっと気になりますが。

thisは自身のインスタンスを指します。this()とした場合は、コンストラクタが呼び出されます。
ここで呼び出されるコンストラクタは、引数のパターンが一致する、
public SubClass(int a)になります。

そして最大の謎がmainクラスでsub.numを呼び出している点です。

subは、SubClass sub = new SubClass(2,3);としているとおり、SubClassクラスのインスタンスです。
SubClassクラスは、class SubClass extends SuperClassの通り、SuperClassクラスを継承しています。
SuperClassクラスは、protected int num;と、継承先からもアクセス可能なnumフィールドを持ちます。
なので、それを継承したクラスのインスタンスである、subは、自身の内にnumフィールドを持ち、それにアクセス可能です。

サブクラスのコンストラクタが呼ばれた時に、特に指定が無い場合は、スーパークラスのコンストラクタが引数無しで自動的に呼ばれます。

投稿2020/08/25 05:34

amiya

総合スコア1218

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tmp0

2020/08/25 05:52

うわー!非常に丁寧でわかりやすいです。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。
guest

0

ベストアンサー

いまいち質問したいポイントがわかりませんが…。

コードの読み方に正解はないですが、エントリポイントとなるmainメソッドから順に、何がどのように呼び出されているのか確認するのが一般的かとは思います。

今回のようなコードを頭から順次読んでいく場合、実際に処理が開始されるまでに書かれている部分を全て記憶しておく必要があり、この程度の長さならともかく、もっと長いコードだと脳のスタックを使い切ってしまうんじゃないっすかね。

this(a);がちょっと気になりますが。

「ちょっと気になる」じゃなくてちゃんと理解しましょう。
同じクラスの引数の異なるコンストラクタの呼び出しです。

質問文の以降の段落についてはその認識であってます。

投稿2020/08/25 05:17

gentaro

総合スコア8947

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

後者の方に代入されるという認識をしています。this(a);がちょっと気になりますが。

違います。後者からthis(a);で前者を呼び出しています。

そして最大の謎がmainクラスでsub.numを呼び出している点です。

「mainクラス」とはどれのことでしょうか?

投稿2020/08/25 05:13

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/08/25 05:17

> そしてスーパークラスのコンストラクタに1が準備されているからそれがnumに入る。 Javaの継承したクラスのコンストラクタでsuper(引数)と書くと、親クラスのコンストラクタが呼び出されます。特にsuperを書かなかった場合、親クラスの引数のないコンストラクタが呼び出されます。
tmp0

2020/08/25 05:23

ありがとうございます。 mainクラスではなくサブクラスのmainメソッドのことでした。すみません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問