質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

5回答

473閲覧

論理演算子について質問があります

max-777

総合スコア17

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/14 07:07

int a=10; int b=10; int c=10; int d=10;
boolean result1 = a++>10 & ++b>10;
System.out.println("result1:" + result1 + "a:" + a + "b:"+ b);

result1:false a:11 b:11

上記のように出力されましたが、これって11>10だから、trueではないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

boolean result1 = a++>10 & ++b>10;
これを ++演算子を使わないで書くと、次のコードと同じ結果になります。

Java

1 boolean x = a > 10; 2 a += 1; 3 4 b += 1; 5 boolean y = b > 10; 6 7 boolean result1 = x & y;

&演算子は、通常は整数同士のビット単位のAND演算を行いますが、
2つのオペランドが boolean の場合は、論理演算となり結果も boolean です。

一方、&&演算子は論理演算子で、
第1オペランドが false の場合は、第2オペランドの評価は行わず、値は falseです。
第1オペランドが true の場合は、第2オペランドの評価結果を値とします。
boolean result1 = a++>10 && ++b>10;
これを ++演算子を使わないで書くと、次のコードと同じ結果になります。

Java

1 boolean x = a > 10; 2 a += 1; 3 4 boolean result1; 5 if (x) { 6 b += 1; 7 result1 = b > 10; 8 } 9 else 10 result1 = false; // b += 1 は実行されない 11

投稿2020/08/14 08:05

kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

インクリメント演算子を変数の前に付けると、
比較演算子の判定の前に加算し、
後に付けると比較演算子の判定の後に加算するためこういう結果になります。

java

1++a>10 & ++b>10

これならtrueです。

投稿2020/08/14 07:15

yureighost

総合スコア2183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

boolean result1 = a++>10 & ++b>10;

n++は式の評価後に値が加算されます。
つまり、上記式の評価時点ではまだa10のままなので、result1falseになります。

下記の解説が詳しいです。

投稿2020/08/14 07:14

nekoniki

総合スコア2409

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

a++>10

これはFalse

++b>10

これはTrueですね

投稿2020/08/14 07:13

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

max-777

2020/08/14 07:15

a++>10はなぜ、falseなのでしょうか。出力表示ではaは11となっていますよね?
y_waiwai

2020/08/14 07:17

++が後ろに付いてるインクリメントは、式を評価してから+1されます。 なので、この論理式(10>10)を評価してから、aは11となります
guest

0

true & false も true && false も false です。

投稿2020/08/14 07:13

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問