質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

ログイン

ログインは、ユーザーがコンピューターシステムにアクセスするプロセスの事を呼びます。

非同期処理

非同期処理とは一部のコードを別々のスレッドで実行させる手法です。アプリケーションのパフォーマンスを向上させる目的でこの手法を用います。

Q&A

解決済

1回答

1530閲覧

エラーコールバックからasync awaitへの書き換え

maskmelon

総合スコア63

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

ログイン

ログインは、ユーザーがコンピューターシステムにアクセスするプロセスの事を呼びます。

非同期処理

非同期処理とは一部のコードを別々のスレッドで実行させる手法です。アプリケーションのパフォーマンスを向上させる目的でこの手法を用います。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/03 14:57

編集2020/08/03 15:06

Passport.jsを使ったログイン認証機能を実装する際に、エラーコールバックからasync awaitに書き換えたのですが、ログイン時にエラーとなってしまいます。(書き換え前は正常にログインできます)
間違っている箇所があればご指摘いただけると嬉しいです。

JavaScript

1//エラーコールバック 2app.post('/login', (req, res) => { 3 const user = new User(req.body); 4 5 req.login(user, (err) => { 6 if (err) { 7 res.status(400).send(); 8 } else { 9 passport.authenticate('local')(req, res, () => { 10 res.render('home'); 11 }); 12 } 13 }); 14}); 15

JavaScript

1//async await 2app.post('/login', async (req, res) => { 3 const user = new User(req.body); 4 5 try { 6 await req.login(user); 7 await passport.authenticate('local')(req, res, () => { 8 res.render('home'); 9 }); 10 } catch (e) { 11 res.status(400).send(); 12 } 13}); 14

###追記
エラーをログ出力したところ、req#login requires a callback functionとありました。
このような場合は書き換えできないということになるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gentaro

2020/08/03 14:58

エラーの内容ぐらいは書こうや。
maskmelon

2020/08/03 15:07

ご指摘ありがとうございます。追記させていただきました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

間違っている箇所があれば

Express では ミドルウェア登録用関数(use(), post(), get(), etc...)に、async 関数を登録してはいけません。
通常のコールバック関数を登録してください。

promise を返却するコードを使う場合は、ミドルウェア内から参照できるスコープで async関数を宣言して実行するなどの工夫が必要です(middleware 内で async 関数を即時実行させるなど)。


Express は Promise が標準化される前のNodeJS用に作られたサーバーアプリケーション構築用フレームワークです。
ミドルウェア(引数に req, res, next が渡される専用のコールバック関数)を登録/逐次実行(フロー制御)する機構を提供してくれます。

v4 以降では 標準実装された Routerの機能がミドルウェア管理を担うように変わりましたが、
v3 以前で依存していた シンプルな実装だった connect.js のソースから、上述の実装を確認できると思います。

投稿2020/08/03 21:58

AkitoshiManabe

総合スコア5434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maskmelon

2020/08/04 07:18

回答ありがとうございます。Expressのミドルウェア関数はフロー制御を提供するための仕組みだったんですね。理解が深まりました。 特定のURLにアクセスした際に非同期処理を行う場合には、async関数の即時実行が一般的な書き方なのでしょうか?
AkitoshiManabe

2020/08/04 07:24

申し訳ありません。「一般的かどうか」については分からないです。 ただ、私の場合、Express利用時はコールバック地獄を選んでいます。 (第三引数の next を活かし、続きの処理をミドルウェア化すれば良いため)。 また、async を使う場合、KoaJSを選んでいます(Expressに比べてマイナーですが)。
maskmelon

2020/08/04 07:47

ミドルウェアについて理解を深めていこうと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問